

退会ユーザー
私は1日3回の内服と自宅安静でしたが、37週で普通に出産できましたよ٩(●˙▿˙●)۶

たけぽむ
私も1日3回ウテメリン内服、自宅安静でしたが、入院にはなりませんでしたよ。37週で服用をやめたらすぐ産まれるのではと言われましたが、結局39週までお腹にいて出産となりました(^^)
お大事になさってくださいね。

いっちゃんMammy♪(・∀・)
一人目の時にウテメリン飲んでました。
飲んでも毎日毎日パンパンにお腹が張ってしまって、他の方よりも頻繁に病院通いしてました。
ウテメリンでも効かなくて、さらに副作用もあって、他の副作用があまり出ない薬を処方してもらってましたが、出産まで入院はしませんでした。
入院するかは、母体の状態と胎児の状態を見てだそうです。高血圧症だったり、妊娠糖尿病とかだと早産に繋がりやすいのですぐ入院だそうですが、張っていても、その他に早産の危険がなく、出産まで出来そうだと先生が判断されれば入院なしですね(´・ω・`)
ですが入院がダメではないですし、赤ちゃんのために入院が必要な場合もあるので、赤ちゃんのため!と割り切った方がいいですね!
あまり考えすぎてしまうとお腹の赤ちゃんにも影響してしまうので、体を休めることを優先して、出産まで入院なしで!という強い気持ちでいたほうがいいですよ!

きく0404
22週くらいから、1日3錠ウテメリンのんでました。26週で産休に入るまで、仕事してましたし、産休に入ってからも普通に生活してました。
入院なしの36週で出産しました。といっても、双子だったので、早産予防に飲んでたかんじでしたので、安静の指示がでているなら、従ってくださいね

のの1417
ウテメリン飲みながら仕事してましたf(^^;
副作用がつらくて飲むの止めましたが、休み休み動いて、産休に入る頃には張るのが当たり前みたいになってました(^o^;)
結局入院せず出産しましたよ!

Ru~。。。
1日8錠飲んで自宅安静でしたが、36週で解除され、これから出産する予定です!

ぴーな
私ものんでました!
自宅安静の時期がありましたが
今経過は順調ですヽ(゚∀゚)ノ

あきうき
切迫早産でウテメリン飲みながら50日自宅安静してました。
36週に入り、安静解除になり、
37w4dで2810gの元気な女の子が生まれましたよー(´▽`)ノ
コメント