
コメント

退会ユーザー
一時的になりました!
2週間薬飲んでも変わらなかったので先生に相談してノンラクトにし下痢はじまってから1ヶ月でようやく治りました!

nmeyh
うちの子は完全母乳で、哺乳瓶が受け付けません。もちろん、ミルクもなので小児科でビオフェルミンの粉薬をもらって飲んでましたが治らず、ヤクルトとかプレーンヨーグルトをあげてください。と言われ、ヨーグルトはまだあげたことがなく、生後6ヶ月だったのもあり怖かったのですがほんの一口毎日気が向いた時にあげていたら今日の排便は一回です!治ってきたのかなって思っています。
まだ、月齢が小さいので参考にならないかもですが…
RSウイルスを11月の末くらいになってから今まで治りませんでした。長くなると思います…
-
ゆしい✲
離乳食始まってたらその方法も出来たのですが😢💦
私は完ミなので明日それ専用のミルクを買いに行くので試して見ます😭- 1月19日

まろち
7ヶ月頃、離乳食をなかなか食べないと栄養士の先生に相談したらミルク粥がいいと言われ2回牛乳粥を食べさせたら下痢に(´д`ι)それ以降、粉ミルクでも下痢に(>_<)様子を見ていたのですが下痢が3日続いたので病院へ連れて行ったら一時的なものだろうと同じ薬を貰いました!
しっかり治ったのは1ヶ月後です(>_<)お尻も荒れて可哀想なことをしてしまいました(ノД`)
ちなみにうちは完ミです!
なお、いまだに牛乳の入ったものを飲むと下痢っぽくなります(´д`ι)
-
ゆしい✲
1ヶ月もかかったのですね😣
ノンラクト試したりはしなかった感じですか?😭
薬は10日分しかもらってないのでノンラクト試してみようと思ってました😢- 1月19日
-
まろち
ノンラクトは試しませんでした!
ミルクに混ぜる薬が同じ働きをするからと病院で言われたので同じならわざわざ粉ミルク買い直さなくてもいいやと思って1ヶ月分の薬を貰いました!- 1月19日
-
ゆしい✲
ミルクに混ぜてるんですね!!
私も混ぜたくて薬剤師さんに聞いたらミルク嫌いになる可能性もあるので避けたほうがいいと思いますって言われました😂
やっぱりまろちさんのお子さんもミルク飲んだらすぐうんち出すって感じでした?😣- 1月19日
-
まろち
最初の頃は飲んだらピーって感じでした(´д`ι)
けど2週間くらい薬を飲ませた頃から時間差で下痢になるようになってその後は回数が減って来ました(^^)- 1月19日
-
ゆしい✲
やっぱりそうなのですね😢
今日既にもう5回もしてるので可哀想で😢
今まで1日に1回だったのにこんなに出るとびっくりしちゃいます😫
その頃って体重増えなかったとかってありました?- 1月19日
-
まろち
それがしっかり身長体重は増えてました(^^)下痢なのに(´д`ι)
- 1月19日
-
ゆしい✲
そうなんですね〜😂✨
相変わらずミルクの飲みは良いのでこれに関しては安心ですが早く治って欲しいです😫- 1月19日
-
まろち
お尻も荒れちゃうし、何よりはみ出て大変ですよね(´д`ι)
お大事に!!頑張ってください(^^)- 1月19日

ちびびび
ダイレクトにすみませんm(_ _)m
同じような症状でミルラクト✖︎から、ノンラクトを試して1ヶ月になりますが、まだ完治していません。その後お子さんはどうされましたか?
うちは自己判断でやって下痢は一時良くなっなものの…少しづつ以前のミルクを足していくと回数が増えて戻れなく悩んでいます。
ノンラクトは試されましたか?
お時間あれば、お話できれば光栄です(^^;
-
ゆしい✲
おはようございます!
いえいえ大丈夫ですよ(^.^)
私は最初家から最寄りの小児科でミルラクト貰い、なかなか良くならないので出産した病院の小児科に再度かかってオリザチームっていう同じ働きをする薬とビオフェルミンを1週間以上かけてミルクに解かせて飲ませて居たらやっぱり日には寄りましたけど段々うんちする回数も減っていって今ではもう1日に2、3回する日もありますけど昨日は1回しかしていません☺️
そのうんちもゆるゆるですけど、回数は減ったし良いかな?って割り切ってます😣
私もノンラクト試しましたよ!
でも二箇所目にかかった小児科で
うんちの検査したところ、
アデノウイルスに若干反応していたので
それかもしれないねって事で
ノンラクトは飲ませずとにかくうんち出さなきゃと思って( ; ; )
本当下痢辛いですよね( ; ; )
後ろ漏れはするし洗濯物増えるし( ; ; )
しかもノンラクト高いですよね( ; ; )
あんまり答えになってなくてすみません( ; ; )
私でよければ同じしましょー!!!- 2月6日
-
ゆしい✲
ごめんなさい、
1番最後の同じしましょー!!!
ではなくて、
お話しましょー!!!の間違いです😭😭- 2月6日
-
ちびびび
お返事ありがとうございます!
お忙しいのに、お優しい╰(*´︶`*)╯♡
結局、お子さんはアデノウイルス⁇だったのですか??
今は、通常のミルクでもう大丈夫ですか?
乳糖不耐症ではなかったという事ですか?
質問攻めすみませんm(_ _)m
うちも、ウイルス検査もしましたがそちらは◎だったので結局理由分からず2ヶ月も下痢続いてました。ビオフェルミンや下痢止めを処方され飲んで変わらず…医師にノンラクトにしてはどうか?と相談したけど、その必要はない。と言われ…でも、施しようがないので自己判断でノンラクトを試したら、一日1〜2回まで減りましたー!でももうそれも、1ヶ月ほどになるので早く元に戻したいんですが、やっぱり少しでも混ぜると昨日なんてまた五回も…
午後に病院に行って勝手にやりましたと(^^;申告…相談に行く事にしました!
やっぱり、同じ悩みのママでないと分かってもらえないので、しーちゃんさんに聞いてもらえて少し気持ちが楽になります。
ありがとうございます^ ^- 2月7日
-
ゆしい✲
いえいえ、同じ体験したママさんとお話ししたかったので😢🙌!
私で良ければしましょ❤️
それが本当に薄ーく反応してたので先生もうーんって感じで😱
どっちの可能性もあり得るから糖を分解する薬も出してくれたんだと思います💦
今はもう薬も切れてしまったので、今まであげてたミルクのみですがいたって普通になりました😭
でも薬で良くなったので乳糖不耐症でもあったんだろうなあって今では思います😱
やっぱりミルク飲んだ直後すぐに下痢する感じですよね?😢
私も飲ませてはうんちしないかビクビクしてました😢😢
意味ないのにうんちしないようにひたすら抱っこしたり、、、笑
することは悪くないのに親は勝手だなあってひたすら思ってました😢笑
ノンラクトで落ち着くってことは乳糖不耐症なんですね😣💦
風邪とかの延長でなってしまうみたいなので分かんないですよね😫💥
病院どうでしたか?!
本当私もその期間辛かったのでお気持ちよく分かります😢😢
本人めっちゃ元気なのにまじ腸頑張って分解してよ〜って何回も思いました😂
いえいえ、病院の結果暇な時返信お待ちしてます😊🙌- 2月7日
-
ちびびび
お返事ありがとうございます^ ^!
そちらは、何はともあれ落ち着いたのですね^ ^良かったです♡本当に本当に‼︎
うちは、昨日病院に相談に行ったら…もう7カ月だし、ミルクだけが栄養源じゃないからノンラクトで下痢落ち着くなら元のミルクに戻さなくていいよ!って言われ困惑してます(^^; その先生に、ノンラクトにしたら?と以前相談した時、栄養不足になるからその必要はない。と言われたんだけどなぁ…(T ^ T) 結構、医者って適当だな。って思う事多々あります。
結局、医者も分からないんですよね(><)。
その以前、栄養が…と言われてたから早く戻したい一心だし、何しろノンラクトは高いから戻したいんですけどねぇ(^^;
とりあえず、自分で調べながら今後は離乳食を多めにあげる??等工夫してやっていくしかなくなりましたが(^^; 希望を持って頑張ります‼︎ 聞いてくださりありがとうございます^ ^
お互いに子育て大変だけど楽しんで行きましょう♡- 2月8日
ゆしい✲
完ミですか?😊
治ってからは普通のミルクに戻したんですか?!
退会ユーザー
混合です!
治ってからはノンラクトに普通のミルク一匙いれてアレルギー出ないか確認し割合を増やして元のミルクに戻しましたよ(^o^)
ゆしい✲
なるほどですね😭
ノンラクト高いですよね、、、
でもそれで治るならいいですよね😣🙌
ただノンラクトを取り扱ってる薬局が遠くてネットに頼らざるを得ない状態なのでちょっと不便です😢💦
退会ユーザー
高いけど子供の健康には変えられないですね(>_<)
薬局以外でも売ってくれれば良いですよね🌀
ゆしい✲
本当そうですよね😫
健康が1番です😢💦
普通に買えるようになって欲しいですー😣
その間体重って増えました?😣
退会ユーザー
2週間は増えず50gくらい減ったりしましたが下痢が落ち着きはじめたら増えましたよ!
ゆしい✲
お時間たっているのに質問すみません😢
今試しにノンラクト飲ませてるのですが、
その時のうんちってどんな感じでした?😣
退会ユーザー
飲ませて3日間くらいはまだ下痢でその後だんだん元の固さに戻っていきましたよ(^^)
ゆしい✲
お返事ありがとうございます😢💕
すぐには改善されないのですね😂
色はどうでしたか??
質問ばかりしてすみません😣
退会ユーザー
色は母子手帳の5番くらいの色でしたよー!
ゆしい✲
なるほどですね!
色々とありがとうございました😢✨