
金曜日に保育園で嘔吐、腹痛。病院でガスと便が溜まっているが、元気。土日は元気だったが、夜中に再び嘔吐。他の子も同様。ノロウイルスの可能性。
金曜日の朝保育園で大量嘔吐。迎えに行くと腹痛の訴えあり。病院に行き、レントゲンをとるとガスとうんちがたまってる(排便毎日あり)かんちょうをして帰宅。
帰宅後から寝るまでに4回嘔吐。熱下痢なし。元気もりもり。土日も何もなく元気で、明日から保育園と考えていましたが、先程夜中大量嘔吐。
保育園のお友達も嘔吐や腹痛訴えてるこがいるみたいです。土日は何もなかったのに、、何だと思いますか??
続けて吐くならノロとか考えたのですが、、治ったと思っていました
- はじめてのママリ🔰(7歳)
コメント

はじめてのママリ🔰
胃腸炎とかですかね🥲
ちなみに吐いてから食べさせてますか??、、、吐いてるうちは消化できないから受け入れれなくて吐くので24時間は食べ物与えたらダメです💧
はじめてのママリ🔰
金曜日は吐いた後、水分だけのませてました😭💦
ありがとうございます😭💦
はじめてのママリ🔰
金曜に水分だけ飲ませて土日大丈夫そうでふつうに食べたものを嘔吐ってかんじですかね💦吐いたあとはやっぱりすごい消化器弱ってるのでふつうの食事は与えずお粥とかの消化いいものを少しからはじめたほうが負担少ないです🥲あした病院にいかれたほうが安心かなとおもいます🌱
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます😭💦
今日の夜から普通食に戻したのでそれが原因かもしれません、、
明日念の為病院に連れて行きます😭