※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
🎈😀♡
子育て・グッズ

子育て中でストローマグを買い、ミルクもマグで飲ませる方法について相談です。外出時はお茶とミルクで2つ以上のマグを用意する必要があるでしょうか?

2人目子育て中です!

今日ストローマグを買ったのでそろそろお茶の練習も始めようと思いなんとなく色々調べていたら、ミルクもマグで飲ませるって記事を見つけました!

1人目の時は マグ=お茶 な考えしか無かったので、ミルクは哺乳瓶で最後まであげていました 🤔🤔💦

ストロー飲みができるようになったらミルクもマグであげるのが主流なんでしょうか??🫠

その場合、お出かけの時はお茶とミルクで2つ以上のマグを用意して出掛けるという事でしょうか?💦💦

教えてください🙇‍♀️🙇‍♀️

コメント

ひろ

ミルクは哺乳瓶であげてましたよ😃
マグで飲ませるって言うのは、哺乳瓶拒否で仕方なくとか、1歳以降卒乳してフォロミ飲ませるとかかなぁと思います。

RRmama

うちは哺乳瓶🟰ミルク
マグ🟰お茶 と娘は認識してるのでマグにミルク飲むと飲んでくれなかったですし、それが主流ではないです。

今は離乳食始めた頃からコップ飲みを推奨されていてストローはコップ飲みの後でやればいいって感じですね😊

ママリ

主流とかではないと思いますがこんな事情もあるんだなーくらいに読んでいただければ😂

うちは上の子が哺乳瓶への執着がすごくて1歳過ぎてもなかなか哺乳瓶&普通のミルクをやめられなくて困った経験があったので下の子の時はストロー使えるようになったタイミングで哺乳瓶を辞めました!離乳食も進まず困り果てていたので😂