
コメント

まな
うちは3回食開始と同時に大人と同じ時間にしました。
朝一のミルクは離乳食の後であげてました😊
まな
うちは3回食開始と同時に大人と同じ時間にしました。
朝一のミルクは離乳食の後であげてました😊
「離乳食」に関する質問
義実家と揉めました。 義実家は車で片道4時間かかる距離です。 私が義実家で何もせず、旦那にばかり離乳食やミルクの準備、荷物を運んだりをしてもらっていたら、それが旦那をこき使ってるみたいに思われたみたいで。 ア…
離乳食の小さじ1=5gなのですか…? 生後6ヶ月、離乳食始めて約1ヶ月です。 小さじ1で計量して冷凍してあげているのですが、今冷凍ブロックのしらすをひとつスケールで測ってみたら10gほどありました。 ネットで調べると…
アレルギーについて 保育園うちのコ卵と粉ミルクのアレルギーがあり除去食です。 小麦も念の為で負荷試験中で除去食解除のオッケーが出ず給食持ち込みです。 米も高いし、給食費も払ってるのにと…毎日準備も大変で…離乳食…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
おいも
なるほど!
ミルクの回数は減っても大丈夫ってことですかね🤔?
ミルク1日5〜6回って聞いたので絶対そうしなきゃなのかあ、と思ってました!
ちなみにまなさんは完母だったら大丈夫なんですがらミルク1日トータルどれくらいあげてましたか?
まな
うちはその頃もう1日4回だったのでそのままでしたが、もう3回食でミルクも減らしていくので回数減っても大丈夫ですよ😊
お茶は飲めますか🤔?
完ミでしたが3回食初めの頃は840mlくらい飲んでました😅
離乳食増やしてもミルクが勝手に減らないタイプで😂
3回食に慣れてきてトータル量も増えたらこちらで調整してどんどんミルク減らしていきました!
おいも
なるほど🤔
知らなかったです、、
お茶飲めます!
今はミルク飲んでるからいいかなあと思ってあまり飲ませてなかったんですけど、ミルク減らすなら飲ませてった方がいいですよね🤔
ありがとうございます!
まな
これからはご飯が主になるのでお茶や水で水分補給ができるようにどんどん飲ませて大丈夫です😊
朝も起きたらお茶などで水分補給→朝食+ミルクって感じですね!
おいも
ありがとうございます!!🥺
今日から早速やってみました!
起きたらすぐミルクが習慣になってたんですけど離乳食でも全然大丈夫でした!
まな
なるべく早くから大人と時間合わせると後々楽なので、ママは朝から準備大変ですけど大丈夫そうでよかったですね😊
卒ミに向けて頑張って下さい☺️