
離乳食BLWされてる方!された方!教えて欲しいです🙇♀️下の子がペースト状…
離乳食BLWされてる方!された方!
教えて欲しいです🙇♀️
下の子がペースト状が嫌いなのかそもそも離乳食が嫌いなのかわからないですが、、全く食べず進んでません。
BLWの方が食べるのかな?と思って試そうと思ってます!
BLWされてる方どんな感じですか?👀
- na(生後6ヶ月, 2歳2ヶ月)
コメント

はじめてのママリ🔰
うちはゆるゆるBLWしてました。
加熱して少し柔らかくした野菜をスティック状にして並べて勝手にどうぞ、としてました。
そのうち歯も生えてきて、食にも興味湧いて来たりと少しずつ食べるようになってきて普通の離乳食後期くらいのご飯もあげつつ移行してきました。

はじめてのママリ🔰
BLWやってます😚
6ヶ月だと、まだつかみ食べとかうまくできないと思います、、、でも最初はとりあえず持たせるだけでも大丈夫です
そのうちナメナメするだけじゃなくて、カミカミするようになります😌
息子は8ヶ月になったばかりですが、顎の力しっかりしてて、こんなカミカミ出来る子いないよー!って言われてて、同じ8ヶ月の子よりも硬いもの?大きい刻み食も食べれますよ〜
-
na
今月末でもう7ヶ月になりますが食べず本当に何も進んでなくて🥲
おもちゃとかよく掴んで口に持ってくので試してみようかな〜と思ってます🥹
本当ですか😳
すごい、、⭐️⭐️⭐️
ちゃんと食べれる様になりますかね、- 4時間前
-
はじめてのママリ🔰
7ヶ月なら5倍がゆそのままの方が食べたりするもですね☺️
スティック野菜は握りつぶされてぐちゃぐちゃになるのが嫌でおこめぼーとかにしてました!- 3時間前

はじめてのママリ🔰
同じように全然食べずで、芋類は柔らかくしてスティック状。
他はペースト、あとはおこめぼーを添えて。
みたいな感じにしてました🤣
うちの子はスプーン拒否&分からないものを口に入れられるのが嫌(自分が入れるなら良い)って感じでした!
-
na
うわー全く同じです😭😭😭
めっちゃそれで今悩んでます😭😭
同じ様に参考にさせて貰いたいです🙇♀️- 4時間前
-
はじめてのママリ🔰
あら一緒ですか!
わたしはまずおこめぼー持たせて、目の前でじゃがりこ(似たような形のもの)食べて見せて食べ物だと刷り込みました🤣
それを口に入れるようになったら、芋とかペーストも一緒に並べました。
ペーストも31のスプーンくらいの短いやつで自分で持ってもらいました。
手で食べてもいい!という気持ちで(これが大変でしたが)
うちの子は色が変わるスプーンのようなシリコンっぽいのも嫌いだったみたいで、最終的にののじの金属スプーン、木のスプーン、メラミン?のスプーンなら口を開けるようになりましたよー!
もし参考になる部分があれば😊- 3時間前
-
na
めっちゃ参考になります😭🥲
同じくシリコンスプーンが嫌いみたいです🥲
31スプーンいいですね!!他のだと長すぎてどうしようと思ってました😮💨
早速31買って手に入れます笑笑
教えて頂いたスプーンもちょっと試してみようかなと思います♡
本当に有難いです😭- 3時間前
-
はじめてのママリ🔰
31スプーン本当に良い感じです!
未だにヨーグルトとか食べる時に出してます🤣
ベビの離乳食タイムと一緒に31食べましょう🙂↕️笑
結局食べてる!と思えたのは10ヶ月過ぎてからでしたが、一口でも手についただけの食材でも口にはいるだけで安心しますよね😭
後片付けは大変かと思いますが、食べないストレスが少しでも軽減しますように🙏- 2時間前
-
na
買ってきました31!笑笑
普通に捨ててたのでまさかこんな時に出番が来るとは!🥹
そうします♡笑
汚れ気にせず自由に食べてもらって
しっかり食べれる様になる様頑張ります🙇♀️
参考になるコメントありがとうございます🤎- 2時間前
na
詰まったりしなかったですか!?😭
なんかそれも怖くて、、😭
歯が生えたら食べるの興味示しますかね🥲
はじめてのママリ🔰
詰まることはなかったですが、絶対目を離さない、ある程度大きめに提供するは意識してました🤔
最初は口にも運んでくれず、遊ぶ感じですよ😂