![うーたん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
1ヶ月半の赤ちゃんを縦抱きしているが、月齢的に問題はないか心配。首がたまに後ろに反ってしまうことがあり、首に負担をかけ過ぎたか心配。首痛めたりする可能性はあるか。
生後1ヶ月半の赤ちゃんを育てています。
縦抱きだと泣き止むので縦抱きしてるのですが、まだ月齢的に良くないでしょうか?💦
又、首は一応押さえてるのですが首の力がすごくたまに後ろにぐで〜んとなってしまっているのですが大丈夫でしょうか、、、
今日抱き上げた時も、失敗してしまい首だけ後ろに反ってしまったのですが首痛めたりとかしますかね?😂
特に泣いたりとかはしていないのですが、まだ1ヶ月半なのに首に負担をかけ過ぎたことに反省しています。💦
- うーたん(2歳0ヶ月)
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
縦抱き自体は大丈夫と思いますが
首はしっかり支えてあげてください☺️
息子も縦抱き好きでしたよ!
![ままり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ままり
うちの子も新生児の頃から縦抱きがいいと泣いてました😂
首をしっかり支えてあげれば大丈夫ですよ☺️
コメント