
赤ちゃんにコップ飲みを教える方法について、スプーンですくって口に流し入れるか、赤ちゃんにすするのを待つかどちらがいいでしょうか?経験のあるママさんのアドバイスをお願いします。
コップ飲みの練習はどの様にやるのが正解ですか?よく大人用のスプーン🥄を使ってるなど耳にしますがスプーンですくって普段使う向きで赤ちゃんの口に少しずつ流し入れるのですか?それともスプーンを横にして大人が傾けるのではなく赤ちゃんが自らすするのを待つ方がいいのでしょうか?
そろそろコップのみの練習をしたいと思っているのですがイマイチやり方がわからないので先輩ママさん教えてください😊
- はじめてのママリ🔰(2歳7ヶ月)

ママリ
スプーンは使わず
ダイソーのトレーニングコップで
練習しました🙆♀️
傾けたら少しずつ出てくるので
やりやすいかと思います!

はじめてのママリ
うちは普通のコップでやりました!
失敗するのも練習のうちかと思って😂

はじめてのママリ🔰
お風呂の時に普通のコップで練習しました!

3-613&7-113
我が家は、コップ持たせてフォローしつつ傾けて飲ませました。スプーンでは練習してないです。

はじめてのママリ
ダイソーのトレーニングコップで練習しました!ちょっとずつ出る穴の空いてる蓋が付いてるので、飲めるようになったら蓋を使わず普通のコップとして使ってます☺️
最初の頃はお風呂場で練習しました!

ふみたん
お味噌汁飲む時などに普通の茶碗に口付けて飲ませるようにしてます!
コメント