

ママリ
赤ちゃんは体温調節が苦手なので厚着させ過ぎは良くないと言われました!
お風呂は無理して入れなくても良いとの事でした😊

退会ユーザー
お風呂は無理せず次の日でも拭くだけでもいいですよ🙆♀️
むしろ赤ちゃんは薄着でいいです☺️

ママリ
副反応でも風邪でも対応は同じです。
キツそうなら入れない方がいいし、汗だく元気ご機嫌!ならササッと入れてもいいし。
服装は、寒がってる感じが分かれば温めたほうが良いですが、分からないなら普段通り、汗かいてるなら薄めが良いですね🙆
ママリ
赤ちゃんは体温調節が苦手なので厚着させ過ぎは良くないと言われました!
お風呂は無理して入れなくても良いとの事でした😊
退会ユーザー
お風呂は無理せず次の日でも拭くだけでもいいですよ🙆♀️
むしろ赤ちゃんは薄着でいいです☺️
ママリ
副反応でも風邪でも対応は同じです。
キツそうなら入れない方がいいし、汗だく元気ご機嫌!ならササッと入れてもいいし。
服装は、寒がってる感じが分かれば温めたほうが良いですが、分からないなら普段通り、汗かいてるなら薄めが良いですね🙆
「お風呂」に関する質問
うちは2日に1回しかおふろをあらいませんが 子供が1日目に入浴剤をいれるので、そのまま2日目の お風呂も色付きのお風呂です。 入浴剤のお風呂のお湯は2日洗わなくても大丈夫ですか?
何度も嘘をつかれ、それを許し生活してきました。 付き合う前に辞めたと言っていたタバコです。 2回目の所持してた時の話し合いの時に、付き合ってから自分で買ったことは一度もない、これは信じてほしい、これから疑わ…
先日義実家に泊まりに行きました。 義兄が隣に住んでいるのですが、そこの姪っ子がなかなか厄介で…。 大人にばかり構ってほしがる 私が娘や息子と遊んでいても、邪魔をしてくる (こっちに来て遊ぼう!と大人を独占したが…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
コメント