※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ゆい
子育て・グッズ

療育手帳申請時の発達検査結果について相談です。数値のバラつきや手帳発行の意図について不安があります。手帳の取得条件や公平性について知りたいです。

お子さんの療育手帳を申請したことのある方に質問です。
申請するときに発達検査を受けると思うのですが、他の場所で受けたときとの数値のバラつきってありましたか?

うちはこれまで新版K式を5回受けたのですが、DQが
2歳92、3歳72、4歳97、5歳92、今回の5歳半が89 でした。
このうち低く出た3歳と5歳半が、療育手帳申請時に児童福祉センターで受けたものでした。他は病院など個人的に行ったり、保育園で受けたりしたものです。素人目に見ていて、子どものコンディションにあまり差はなかったです。

今回はDQ上がったので更新できませんと言われるのを覚悟して行ったのですが、心理士さんは最初結果91と出たのに、手帳欲しいですよね?うーん、とか言いながら何回も部屋の外に出て計算し直し、やっぱり89でした!と、、(本来75以下しかもらえないがうちの自治体は独自の取り組みで90未満の人は希望すればもらえるそうです)
手帳はよく使ってたので貰えるなら助かります。でも、私が欲しいかどうかではなく公平に判断してほしかったし、療育なども頑張ったので、この子は手帳いりません!とはっきり言って貰えたらそれはそれで嬉しかったのですが。なんか手帳発行したいのかな?と思ってしまいました。自治体って手帳発行したらなにか良い事あるんですかね?疑いすぎで感じ悪かったらすみません、、

コメント

ママ

うちは申請時には改めては検査受けなかったです。
自治体によったり、検査を受けた時期とか場所とかケースバイケースあるかなと思います。

手帳発行してくれたのは親切心だと思いますよ。
実生活は凄く困っていても数値が高すぎて貰えない人も沢山いますから、取得できる可能性が高い人には取得させてあげたいという気持ちかなと。

「手帳欲しいですよね?」の時に、
「いや!卒業ならそれはそれで嬉しいです」とでも言っていれば、
「なら良かったです😃!頑張りましたね」
と、なっていたのではないでしょうか。