※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
子育て・グッズ

2歳半の子供が夜遅くまで眠くならず、朝早く起きる状況。自閉症ではないが、発達障害の可能性はあるか相談したい。

睡眠不足は発達障害に関係ありますか?2歳半で保育園に行ってます。お昼寝は2時間くらいで迎えは16時なんですが夜は0時前になっても眠くないと言ってなかなか寝てくれません💦朝は7時半過ぎです。大人より睡眠時間少なくないか?と思うようになってきました💦このリズムは1歳のときからずっと続いていて色々試しましたが全然駄目でどうすればいいか分かりません💦
言語は問題なく物覚えも良いし思いやりもあるので自閉症ではないんですが、発達障害の可能性はありますか?

コメント

ママリ

睡眠不足というか、発達障害の中には、睡眠障害の子もいます。

お子さんに関しては、わかりません。

発達障害と物覚えは関係ないし、思いやりがある子だっていますからね。

  • ママリ

    ママリ

    子供向けの精神科医がいる病院も近くに付あるんですが、まずは小児科で診てもらったほうがいいと思いますか?💦

    • 3月25日
  • ママリ

    ママリ

    まずは、朝もう少し早く起こして、生活リズムを見直してみてはいかがでしょうか。

    病院に行っても、2歳の子にいきなり薬等処方されるとは思えないので💦

    • 3月25日
サボテン

睡眠時間は個人差ありますが、やはり少し少ないかな?という印象を持ちました!
心苦しいかと思いますが、朝もう少し早く起こしてあげて、一緒に朝日を浴びる、少し体を動かす、などすると、夜もう少し早く寝てくれるようになると思います✨
主様も働かれている中大変だと思いますが、子どもが19:00に寝付いてくれると自分の時間もできてきっと今よりリフレッシュする時間もできてお互いによくなると思いますよ、☺️💞

  • ママリ

    ママリ

    そうですよね😭
    19時に寝た日は必ず2時間後に起きて夜中の1時くらいまではずっと起きてしまうんです😭
    やっぱり普通ではないですよね😭💦

    • 3月25日
バナナ🔰

睡眠障害は8時間以下の睡眠や途中覚醒、日中の生活に支障があるかどうかなどがポイントで、確かに少ないとは思いますが日中の生活に支障がなければ(日中の眠くて活動出来ないとか)本人には足りてるという事なんだと思います。
発達障害の子がみんな睡眠障害がある訳ではありませんよ。
ASDにも色んな子がいるので物覚えと思いやりは関係ないです。

はじめてのママリ🔰

お昼寝しすぎでは?うちの子がその年齢の時はもうお昼寝してませんでした💦保育園にお昼の時間を相談出来ませんかね?

あとうちの子はASD(自閉症スペクトラム)ですが、言葉は早く言語力も記憶力も高く、思いやりもあります。
自閉症といっても一人一人違いますから、自閉症イコール思いやりがないは間違った知識です。