
コメント

なっつ
睡眠の前の流れはどんな感じですか??🧸
もうリビングも電気を消して寝室も消して、親も一緒に寝る(寝るフリでもOKですが)と、こどもも暇で寝ることが多いようです!
まだリビングで誰かテレビを見たりスマホしてたり、、などとなると、遊びたくなる気持ちが強くなるかもしれません!
なっつ
睡眠の前の流れはどんな感じですか??🧸
もうリビングも電気を消して寝室も消して、親も一緒に寝る(寝るフリでもOKですが)と、こどもも暇で寝ることが多いようです!
まだリビングで誰かテレビを見たりスマホしてたり、、などとなると、遊びたくなる気持ちが強くなるかもしれません!
「遊び」に関する質問
もうすぐ2歳になる息子 息子の発達で気になることがあり市の心理士さんに見ていただき、保育園に通ってないことから民間療育の親子グループ(週1)に通うことになりました。 内容としては、本当に保育園みたいな流れを90…
2歳です。37.9あって夜中に起きてきました。 熱が朝下がっていても昼間出かけないほうがいいですかね、、? 熱を全く出さなくて、よくわからなくて💦 周りの仲良い子のところは熱があってもすぐ下がったりしたら 遊びに連…
保育士の免許無し、現場未経験で保育補助の仕事 保育園で給食スタッフとして働いていました。今度から保育のほうにもお世話になることになり、免許がないため保育補助として入ります。 先日、お昼寝後から保育のほうに…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
ママリ
絵本を読んでもう寝ようねと電気を暗くして布団に入っても眠くないと一人でずっと起きてる感じです💦
旦那と下の子はもう寝ていて、上の子だけ0時ぐらいまでその状態で起きてます😭
なっつ
えー!!😣😣それは、しんどいですね💦💦うーん、、日中も活動たくさんしてますよね?😵💫
ママリ
日中も保育園でたくさん遊んでるみたいです😭
わたしの睡眠不足が酷くて体調崩すことも多々有りでどうすればいいかほんとに悩みます😭
なっつ
睡眠不足は天敵ですよね…💦💦😣
旦那さんや周りの方に頼って、休みの日など休める時に交代してもらったりできたらよいのですが…
睡眠障害を疑う場合、こどもの病院とかで相談してみるのもいいかもしれません💦