1歳半検診で多動が気になり、発達相談を受けた女性。息子は発語が遅いが、指差しや手遊びが得意。保健師や保育士に褒められ、発達相談を勧められた。保育園未経験で、ADHDの可能性に不安を感じている。
1歳半検診に行き、多動があまりにも酷く発達相談をその日のうちに2人の職員にすすめられました😞
発語が遅いなとは思っておりましたが終わっちゃった、おいしいが言えてたまにママやばーばやじいじとも言います
積み木を積む、これはなに?と聞くと指差しで何個か答えられたり、手遊びも大好きで音楽が流れると踊ります
危険だと感じる場所では手を繋いで歩いてくれますがショッピングモールなどでは走っていってしまいます😞
1歳半検診でも歩き回っている子はチラホラ見えるものの、うちの子だけが走って部屋から飛び出しては捕まえられていて恥ずかしかったです
それが楽しくなってきて余計にやっているところもあったとは思います😞
まず検診で担当してくれた保健師さんに発達の話をされ、検診中に走り回る息子をみていてくれた保育士さんには「この子はいきなり部屋に入るとかはせずに考えれる子ですよね」と急に褒められて話を聞いているうちに発達相談もしていますよって勧められました
ずっと多動は気になっていたのですが手も繋がずにどこか行くのなんて貴方もそうだったよと親に言われており、保育園に行かせていないもので他の子と比べることもないままここまで育ってしまいました🥲
発語はかなり少ないですが知ってる動物やキャラも多く、きんぎょがにげたの絵本も全ページ探せるので凄い✨と思っていました分余計にショックでした、2人に発達相談すすめられるなんて相当だったんだなと思いました
ADHDなのかな…
- 猫缶(生後10ヶ月, 3歳2ヶ月)
コメント
ぱくぱく
えー、わたしの息子は1歳8ヶ月で 1歳半検診行きましたが 発語は6個くらいしかなかったです😂☁️
積み木はできますが、指差は一つもできず…
でも問題なしでしたし、発語もその後ぐんっと増えて 今では会話もできます🥹
逆にうちの子は激しい人見知りでママから一切離れない、見えなくなると泣く のでそれはそれで不安でした。
たくさん走り回って 全員にハグとかしてる子いましたが めっちゃ可愛い🥰💓と思って見ていました𓇠
発語については そんなに気にすることないと思います!
1歳6ヶ月の時は ままぱぱにゃんにゃん しか言えなかったです!
みるきー
文書を読んでる感じ発達障害!って感じも見受けられなかったです!
1歳半だとまだまだ分からないかなと思います!
動き回るのも性格とかありますし、この年齢ならそんなに特別おかしいというものでもないのかなと思いました!ちなみにうちの子もすごい活発で手繋がないことなんかよくあります😂
保健師をしていたので発達相談を勧めたりもしていましたが、発達相談は発達障害があるかを見分けるという観点もありますが、その子に合わせた接し方などを教えてくれるという面で考えても良いのかなと思います!あと、その保健師さんの言い方だと、発達相談受けてくださいというより、お母さんが心配だったら受けてみても!という意味合いが大きいのかなとも思いました!
お子さんを直接見ているわけではないので断定的なことは言えませんが、まだまだ1歳半だと発達障害かどうかは分からないことが多いと思います!
-
猫缶
みるきーさんの言うように受けることもできますよって感じでした😭
ですがその場にいた他の子が指差しも積み木もうちの子よりできてなくて、発語もうちくらい少なめの子がいたのですがその子は何にも言われてはいなかったのでうちの子だけが違うって頭の中で思い込んでしまっていました😞
みるきーさんのお子さんも手を繋がないのですね、他の1歳児も繋がないということが知れて救われました😭✨- 3月25日
退会ユーザー
その年齢なら、そんなものだと思います!😊
最近、1歳半や2歳で検査を勧められることが増えているみたいです。
その理由は、多くの自治体で3歳健診は個人病院になる為、取りこぼさないように…だそうです。
なので、少しでも気になることがあれば、声がかかってしまいます。
うちもそうだし、周りの子も7~8割が声かけられてます。
子どもが少ない地域だから余計にそうかもしれませんが…。
-
猫缶
周りの子もすすめられているのですね😭
転入者で知り合いが1人しかおらずその子は勧められていなくて今日隣にいた親子も勧められていなかったのでうちの子だけが周りと違うと思ってしまっていました😭他の子も勧められている!と思います、でないと精神が保てず…- 3月25日
はじめてのママリ🔰
うちの弟は発達障害等ありませんが、よく一瞬で走り去って消えてました🤣
母と2人で何度探し回ったことか…私の授業参観についてきて気づいたら校庭のブランコにいた…とかそんな武勇伝ばっかりです…
弟と私がお世話になった幼稚園の園長先生が発達障害やダウン症の幼児教育に詳しく講演などもされている方なのですが弟はヤンチャなだけで多動ではないよ〜と言ってました💦実際に4.5歳くらいの多動の子がいたのですが、歯科検診の口を開ける間だけでもじっとしてられず暴れてました。素人の私が見てもちょっとヤンチャな子とは明らかに違いました。
お子さんの話だけだと普通のちょっと好奇心旺盛なヤンチャっ子って感じです。
-
はじめてのママリ🔰
因みに娘は弟に似たのか、スーパー暴れん坊です🤣猫缶さんのお子さんとほぼ変わらない感じで保育園の面談も遊び回ってました🤣手は自分が怖い時しか繋ぎません…
私に似てビビリなので初めての場所では最初はおとなしいだけ弟よりマシですが…
追っかけ回すの大変ですよね。- 3月25日
-
猫缶
気づいた時にはブランコ乗ってるの文章だけ見ると笑ってしまいますが我が子だと思うとめちゃくちゃ怖いですね😭どこへ行くにも心配すぎちゃいます
家でわたしが家事している間はソファで1人でTV見てたりするのでわたしもちょっと動き回るのが好きな程度だと思ってました😭そうだといいな
うちも怖いところだと手を繋ぎます😭!!!
1歳の足とはいえど追っかけ回すのは本当大変です…- 3月25日
はじめてのママリ🔰
あくまで「お母さんが心配ならそう言うのもありますよ」ってことじゃないですかね😊
悩んでいて、どこに相談したら良いのか分からないまま日々が過ぎてしまう…そのままお母さんは更に悩む、ってパターンも多いので自治体としてもそう言うのは未然に防ぎたいんだと思います。
なのでそんなに気にしなくても良いのかなぁと。
うちの子みたいに1歳半健診で私にピッタリ寄り添って大人しく待ててた子でも、ADHDグレーでした!なんてパターンもあるので🤣
かと思えば3歳半健診でも走り回ってた子が、年長さんにはすっかり落ち着いて…とかもありますしね。
-
猫缶
そんな感じの言い方でしたが2人にもおすすめされているのって相当なんじゃ…と思ってしまっていました🥲
ピッタリ寄り添っておとなしい子でもグレーだったりするのですね、難しいです😭
大きくなったら落ち着いてくれるの良いです
お優しいお言葉ありがとうございます、救われます- 3月25日
-
はじめてのママリ🔰
もしかしたら勧められた時の不安そうな感じが、発達に関して悩んでるように見えた…とかかもしれないですね!
なのでそれに対して困ってるとかでなければ、相談先もあるんだなぁくらいで良いかなと。
走り回ったりすることもないし、病院でも一緒に動画やゲームに頼らず4時間待ったり出来ますが数値の上ではグレーです笑。
たまたま検査しなかったら一生気づかなかったかもなーと思うくらいで、発達障害ってほんと分かんないもんです笑。- 3月25日
退会ユーザー
発達障害って感じしないかなと思いました💦
発語いえてますし、積木つめて、指差し何個できるのでしたら大丈夫かなと思いました😅
危険所は手を繋いでくれるのでしたら多動って感じないかなぁとおもいます。
多動だと危険とか分からず手を振り払って急にどっか行きます😱
普通に歩いてるなぁとか思っても急に走りだしたりします😱
ショッピングモールは、色んなお店などあり楽しくて走りまわったりする子います。
上の子一歳半検診ときそんなでした😅
永遠と走り回り、保健師さんなどに捕まえられたり、じっとまったくしてなかったです。
保健師さんは色んな人に発達相談してますと言ってました😅
上の子発語すくなく、積み木つめず、指差し出来たのでとくに何もいわれなかったです🤔
普段がら落ち着きまったくないです。
下の子は物凄い人見知り、警戒心強く私から離れませんでした😅
その場所が怖く震えており顔も固まってました😱
発語ふたつ、指差しなし、指示無し、要求なし、積み木できた、私のいってること理解ない、呼んでも振り向かない。
体重、身長、一人で計れずわたしと測る😅
あとまだ自力立ちも歩くことも出来ませんでした。
下の子空きからに遅れあり一歳半検診引っ掛かりました😅
-
猫缶
安全そうなところは勝手に動き回るのですが入ってはいけなさそうな部屋は立ち止まって観察しています😭
昨日の検診ではフラフラしている子はいるものの走り回って脱走をするのはうちの子だけで落ち込んだので同じく走ってましたと言ってもらえて救われました😭
他の方も仰っていますがみなさんに一応相談の提案をしているのですね、少しホッとしました😌
お子さんのご様子教えていただきありがとうございます、参考にします🥹!- 3月25日
はじめてのママリ
うちも一歳半健診で他の子より動き回ってて、「お店で迷子になったりしませんか?」って聞かれました😇
今まで迷子になったことはありませんが、お店では私のことも確認せずにどんどん歩いて行って、いろんな商品を手に取って回るので、多分私がついていかないと絶対迷子になります(笑)
そう言われるということは多動なのかなと思いましたが、まぁこれも個性のうちな気がします🤣
興味津々、好奇心旺盛で活発に動く、そんな子は大人の言うことをよく理解できていたり、なんだか賢いなと思うこと多くないですか?
っていう記事を見たことがあります!
まさにそうだなと思います😊
うちの子はきらきら星の歌をうたえるし、手遊びも歌いながらできるし、「これは?これは?」と色々指差して物や動物の名前を尋ねてくるし、本当にインプットアウトプットが上手です😂
猫缶
コメントありがとうございます😭!
6個!あと2ヶ月で6個も話せるようになるといいな…
うちはママ(ワァワー)とかは迷子になりかけた時にしか発しなくてハッキリと言えるのが終わっちゃった!しかなく……😞
うちは人見知りがないので人見知りができる子はしっかり観察ができて賢いなと思ってますよ🥹
ハグとかはしないのですが隣にいた他の親子と保健師さんの話の中に息子も割って入るなどしていました😞可愛いなって思ってるもらえていたらいいなと思います…