※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
🤍
妊娠・出産

2人目の分娩時間は早くなりが、週数は早くならないと言われています。体質によってお腹にいる期間は変わるが、活動量と関係はなさそうです。



2人目の分娩時間は早くなり
週数ははやくならないと言われてますが
2人目って1人目よりバリバリ動きますよね🤔

階段上り下りとか抱っこでスクワット状態とか
臨月入っても毎日やってるわけなので
産まれるのも早まったりしそうだなと思ったんですが
お腹にどれだけいるかはやっぱり体質によって
決まっていて、どれだけ動いたかって関係なさそうですか?😂

コメント

ささみ

1人目より2人目、めちゃくちゃ動きましたが結局予定日超えました😂!

動かざる負えない状態だったので早産になったらどうしようとか色々考えてたけど全然でした、、、笑笑

はじめてのママリ

二人目も予定日超過しました😂
時短ですが働いていましまし、3歳差だったので上の子と公園も行きまくりでしたし、かなり歩いてました!

早くなる人もいてるので
やっぱり体質や赤ちゃんのタイミングだと思います😊

分娩は本陣痛きてから1時間55分でした(笑)

mm

そんな気がしますー!1人目臨月入って毎日3時間ぐらい歩きまくって運動しまくったのに39w4dで、分娩に2日半…。
2人目2歳差なので問答無用で動いてはいましたが特別運動はせず39w6dで分娩時間2時間でした😂😂😂

ママちゃん

2人目も予定日過ぎました😂予定日の2週間前には、2センチ開いてたのですが、全く生まれる気も無く、9日過ぎても2センチのまんまで、誘発になりました😂2日かけての誘発でした!陣痛来てから3時間ちょいで生まれました🥰

km.

1人目40w1dでしたが、
2人目今まだ全然予兆なくて
予定日すぎそうです😅

2人目で初めて切迫なったりでしたが
子宮口の開きも1人目より遅いし
おしるしや前駆陣痛も無くて…
逆に焦ってきてます。笑

kuku

1人目予定日超えて促進剤でしたが、2人目は39週で産まれました💡
分娩時間は先生が笑いが止まらないくらい早かったです😂

しぃ

1人目は予定日超過でしたが、2人目は10日早く産まれました!
どちらも破水して入院になったのですが、上の子は促進剤入れて産まれたのに対し、下の子は自然と陣痛が来て分娩台に乗って30分でした🤣

はじめてのママリ🔰

1人目41w目前、2人目38wで産んだので早くなりました!
臨月入っても公園で滑り台とかも滑ってたし、毎日どこかしら出掛けてたのと、お腹辛くて早く産みたかったのでスクワットとか家いる時間はよくしてました!わら

もふもふ。

1人目は予定日ぴったりでしたが、2人目は1週間程早かったです💡
でも、分娩時間は2人目の方が長くて1人目の倍かかりました😅

🤍

皆様ありがとうございます😭

私は上の子の週数を超えてしまいそうなので、動いたらでてくるという説は本当じゃないのかもしれないなと思ってるところです😂😂🙏🏻