※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ふくまる
家族・旦那

どうすればいいですか?前提として、離婚はしたくないです。まだ嫌い!と…

どうすればいいですか?
前提として、離婚はしたくないです。
まだ嫌い!とかではないので…

旦那の収入が、毎月欲しいと言ってる金額より足りません。
自営がしたい、今の仕事に行きたくないと、パートに切り替えて他でバイトに行きながら稼いできてます。

自営どうするの?予定は?と言ってもわからない。

なのに今月の給与は足りない。

私からすると、足りないと思ったら休みを無くしてでもバイトに行くなりして稼いで欲しいのです。

食費住居日用品電気等けずれるところまでけずってます。
(上記合わせも10万いきません)

今月足りないよ、と言うことが今までもなんともありました。

その都度伝えてきましたが、結局これです。

さらに、主人の小遣い5万あり、一番家計を圧迫してます。

何度言っても使ってきます。

私が強く言えないのが一番悪いです。
だから、子供3人いて5月から復帰ですが、フルタイム+夜中にフリーランスでやってる仕事やる予定です。
足りない時は私が単発バイトに行っています。
もちろん子供を世話することはできないのて自分は寝ていて、親に子供を預けています。

正直、わたしは働くことが好きなので、私ががっつり働いてきてもいいのですが、家事も育児もノータッチなのでこれからできるようになるとは思えませんし、やる気もないようです。

生活保護は、多分もらえないんじゃないかと思ってます。
(ギリギリ収入ある)

仮に母子になって母子手当もらっても、足りないと思います。

このままだと離婚するよ!とか脅すようなことも言いたくないです。

強く言うことができないので、おそらく私が何かしら変わらないといけないと思います。
私はどうやって稼ぐべきでしょうか?

もう、どうすればいいかわからなくなっています。
何かいい方法はないですか

コメント

ままり

自営がしたいってことは
飲食ですか?🙄
それとも何か旦那さんに
自営ができるほどの強みがある感じですかね?!

うちの旦那は飲食店勤務なのですがそれだと
たりないので、夜中に新聞配達してましたよ😭😭

小遣いは必要な時しかあげてません!!

5万もあげてるなんて
えらすぎます笑
5万なんてあげたことないです!

  • ふくまる

    ふくまる

    一応自営できるスキルがあります。経験は多いですがやる気が…

    そうですよね、上げてると言うか、勝手に使われるというか…

    • 3月27日
  • ままり

    ままり


    自営もお金ないと始まらないですもんね、、
    そんなお金ない人に
    銀行とかも貸してくれないかもしれませんしね、、🥲
    うちの旦那は料理人で
    何年もいろんなお店で修行し
    今は朝9時から夜中の2時まで仕事で
    日曜しか休みないけど
    自分がやりたいことだから
    頑張ってます💧
    これから我が家は自営になります!

    なので何か旦那さんが
    好きなことで
    稼げたら1番いいんですけどね。。
    話し合ってみてください泣

    • 3月27日
  • ふくまる

    ふくまる

    ありがとうございます。旦那様、かっこいいです。
    わたしも自営でやってるのですが、仕事が安定してきた今でもパート行きながら、深夜に自衛の仕事やってます。
    それを見てるのに旦那は休みはずっと寝てるし、やる気が感じられないから応援できないんですよね。
    深夜まで働けとは言いませんが、本気なら休みなく働けると思うんです。
    もみさんの旦那様見習って欲しいです。

    • 3月27日
  • ままり

    ままり


    旦那は昼間に仕事がない時は
    夜中に新聞配達もしてましたよ笑🤣💦

    でもそれは若いころに
    作ったパチンコの借金返済が
    あるからってのもあるんですよ!!😡
    (結婚する前の借金です)

    なのでだんだんと
    ふくまるさんの旦那さんも
    変わっていけたらいいですね🥲♡

    パートしながら
    夜中も作業なんて尊敬しかないですよ😭😭😭

    • 3月27日
けー

ごめんなさい、拝読しましたが
収入ない、家事しない、育児もしないのにお小遣い5万も持っていく夫なんて要らないです…
いるだけお金かかるので離婚したほうがまだマシじゃないでしょうか💦
一般的にお小遣いって収入の一割なんで、5万持っていくってことは50万は収入ないと…💦
収入がないのに外でガンガン使って自分だけ贅沢して、そのくせ減った収入の補填を妻にさせて自分はまともに働かず、お金も家庭に入れられない。もはや経済DVに近くないですか?💦

自営したから収入が上がるとは言えません。
自営するからには借入が必要でしょうし、儲からなければ借金だけ残ります。
ご主人はどのまで自営に向けた具体的な展望等をお持ちなのでしょうか。
そもそも具体的なところまで持っていけるまで正社員で働くのは無理だったのですか?
せっかくパートに切り替えたのに自営のことは何も進まず、収入足りないからバイトするのであれば(しかもそれでも足りてない)もはや何をしたいのか理解しかねます💦

結局奥様が頑張って稼いだらその分益々現状に甘えるご主人しか見えないのですが💦
脅すのではなく現実を突きつけるしかないと思います。
現状収入足りないならもっと働いてもらうしかないですし💦

  • ふくまる

    ふくまる

    なんか会社で働きたくない、自分でコントロールしたいって言ってます。稼いできてから言えって感じなんですが😂

    けんけさんのコメント見てちょっと真剣に話し合おうと思いました…ありがとうございます

    • 3月27日
ま

わたしならそんな旦那さんは要らないですが……

離婚したくないなら強く言ってどうにか稼いできてもらうか、ご自身が身を粉にして働いて親御さんに育児を助けてもらうか、旦那さんに家事育児をできるようになってもらうかしかないんじゃないでしょうか…😅

収入足りてないのに小遣い5万はおかしいですよ…😅
細かい支出は伝えてますか?旦那さん自身にもしっかり家系のことわかってもらわないとダメですね…
わかってて必要額稼がない&小遣い減らさないならもう無理だと思いますよ…

  • ふくまる

    ふくまる

    ですよね、ありがとうございます。
    本当に理解してくれてなくて甘えられてるんだと思います…

    • 3月27日
こてれす

生活ギリギリで旦那さんのお小遣いが5万は多過ぎやしませんか?😅

親に子供を預けてまで仕事をせざるを得ない状況を
親は何も言ってこないんでしょうか?

離婚したくなければ
がむしゃらに働いてご自身が
稼ぐしかないんじゃ....

なんとなくですけど、
ふくまるさんに今後お金の面で
頼る気満々だと思います😅
というか既に頼られてるような...

  • ふくまる

    ふくまる

    実母は愚痴を聞いてもらってて、でも私の意思を尊重して旦那には何も言わないでいてくれてます。
    その分いろいろ助けてくれてます。食費とか子供の面倒とか…必要なもの買ってくれたり…
    義実家にも伝えてますが、ふーんって感じで終わっちゃいます💦

    頼られてますかね…
    わたしがなんとかしてくれる、なら、もう本当に存在が必要ない…

    • 3月27日
はじめてのママリ🔰

まだ嫌いじゃないとしてもそれだけしっかり働いているなら旦那さん切り捨てていいのではないでしょうか?
だんだん嫌いになると思うので。
それがしたくないならきちんと旦那さんと話し合って子育てを頑張るか仕事を頑張るかしっかりしてもらいましょう!

  • ふくまる

    ふくまる

    私自身働いてますがやはり子供3人育てていくにはなかなか難しい収入で…

    ちょっと話し合ってみます。

    • 3月27日
初めてのママリ🔰

お小遣い五万にびっくりしました🥹
うちの旦那は月20〜23手取りですがお小遣いは2万です😭

自営ってめちゃめちゃ大変ですよ、なんの自営かは分かりませんが、スキルや賢くないとできないと思います🥲

子供3人いるなら子供のためを思ってわたしなら離婚しますね、、私自身母子家庭で保育園に預けて働いてた時は手取り20万プラスボーナス年30万でアパート暮らしで母子家庭手当もらって生活してました🥲
子供は1人でしたがそれが3人でもなんとか生活できてたと思います🥲保育園料は無料だったので🥹
(今は再婚して子供2人です)

離婚したくない、家事育児はノータッチ、だったら保育園に子供3人預けて自分が正社員のボーナスありの仕事探して働くしかないと思います🥹
ママリさんが倒れたりしてやっと旦那さんはやばいんだってことに気づくんじゃないかな?って思います🥲
それでもやばいって思わない旦那なら自分に愛はないんだなって思って離婚するべきだと思いました🥲

  • ふくまる

    ふくまる

    ありがとうございます。
    母子になってもなんとか行けるんでしょうが…
    倒れても何も思わないんだろうなって思います😂

    • 3月27日
  • 初めてのママリ🔰

    初めてのママリ🔰

    お子さんが3人もいらっしゃいますし、大きくなればなるほどお金はかかってくるので旦那さんがしっかり働くか、離婚してふくまるさんが頑張って働くかの2択ですかね😭
    働かないのに一緒にいることは私ならしたくないです😭絶対優しくできないし頑張ろうとも思えない、、この先絶対離婚しないなんてことは言い切れないので母子家庭手当などいろいろ支援してもらっての方がお金も貯まりますしいいと思います😭あとは旦那さんと話し合いですかね😭

    • 3月27日
  • ふくまる

    ふくまる

    ありがとうございます。そうですよね。
    わたしがひとり親だったので、子供のことを考えると、存在するだけでもお父さんの意味があるって思っちゃうので、なかなか…😂
    悪い人ではないと思ってますので、頑張って話してみます

    • 3月27日