※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊活

海外での着床前診断の費用について教えてください。

着床前診断での産み分けについてご存じの方、経験された方、教えてください。同性続いてて真剣に悩んでいるので、批判は傷つくのでやめてください。。
エージェントを通して海外に輸送しての着床前診断です。いくらかかるか教えていただきたいです。
宜しくお願いします。

コメント

ドラ

私のところは、1個15万でしたが、日本の病院で、国内でしたので、輸送費などはわかりません。スミマセン。

はじめてのママリ🔰

受精卵を海外のクリニックに輸送と言うことでしょうか?私の場合は海外から日本に輸送しようとして問い合わせたところ、50万以上かかるとのことでした…輸送してまた日本に戻すとなると軽く100万越えてしまうので、海外のヨーロッパ(ポーランド、ウクライナなど)のクリニックで一から体外受精を行えば着床前診断をしても20-30万で済むかと思います…!