
コメント

COCOA
出す量を少なくしてはどうですか?足りなければお代わりすれば良い訳ですし、基本食べきれる量を出して、それを食べきったおやつokにしとけば良いと思います(それでも残せば当然おやつなしで)

明太子🔰
せっかく作ったのに食べへんのは腹立ちますね😂
もし私だったら、ママもお腹すいたから息子くんご飯作ってって言うかも。笑
一緒に作ったり、作ってる工程見せたら食べようってならんかなぁ?単純だったらすみません💦
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます。
そうなんです。お腹すいた早くしてって言うから急いでやったのに、食べないのかよってかんじで。
そうしてみたいですが、余裕がなくイライラしてしまうので、手伝いにきてくれるのですができるまで待っててって言ってしまいます。- 3月24日
-
明太子🔰
たしかに手伝わせる方が大変ですね…難しい問題だ🥲
私はホットプレート料理が結構好きで、ブルーノを愛用してます。ホットプレートだったらダイニングテーブルでみんな見えるし、座りながら作れるし楽です笑笑
最近蒸し料理ができる透明の蒸し器?を買ったのですが、中身が見えてちょっと面白いかも…触ったら危ないので子どもは注意ですが、蒸し料理はちょっと放ったらかしでも大丈夫だからおやつの蒸しパンとかもありかもしれません😊- 3月24日
-
はじめてのママリ🔰
あまりやらないので参考になります。
ありがとうございます。- 3月24日

ごま
今5歳の次女が4歳頃ずっとそんな感じでした
ムカつきすぎて、ご飯をまともに作ることをやめました笑
食べれるものを食べれるだけ出して、食べきったらおやつあげるって言っておいて放置...笑
作っても食べない、これ嫌いとか言うし、料理のモチベがなくなりましたね( ˇωˇ )
今やっとまともにご飯食べるようになりました、残すことも減りました。
成長と共に...かもです。
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます。
そういう時期と思うしかないですかね、、、
元々食べる子だったのでなおのことなんで???ってかんじです。
ご飯作りたくないです...
とくに今日はもうやる気も元気もでません😢- 3月24日
-
ごま
わかります笑
うちもよく食べる子だったんですよ、家でもお外でも沢山食べてて
大食いになるか?とか言ってたのに
急に偏食になって食べなくなって
おかしがいい!って...めちゃくちゃイライラしました💦
手抜きして、大人だけ美味しいの食べてもバチ当たらないので
息抜きしまくって、この時期が過ぎることを待つしか...😭- 3月24日
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます。
最近、最初から少なくして出すのですがそれも全部は食べてくれません。
なのでおやつはなしです。
それなのに、です、、、