※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
3kidsma
子育て・グッズ

子供の七五三を1年遅れてやるか悩んでいます。経験のある方、教えてください。

相談させてください…
我が家には子3人。2番目の子(次男)が今年5歳になります。七五三です…。
3番目の子(長女)が今年2歳。来年3歳(七五三)

次男は軽度知的、自閉症です。
1年弱の遅れがあります。今イヤイヤ期のような微妙な時期です。


そこで 今年次男一人で七五三をやるか、来年長女と一緒にやるか悩んでいます。

来年になれば今年よりも話がわかってきて、お参りや撮影も出来るようになるかなって思っているんですが…
来年だと6歳…。

このように1年遅れて七五三やったことある方いますか?

経験談など教えてください🙇‍♀️🙇‍♀️

コメント

ラティ

毎日育児お疲れ様です🌱

七五三ですが、娘は早生まれの加減で3歳になる前にやりました🙌(同じ年度の子と同じタイミング)
ですが 同じ早生まれの友人のところは3歳になったらやるって言ってたので、親のやりやすいタイミングでいいのでは?と思いました☺️

  • 3kidsma

    3kidsma

    ありがとうございます。
    親のやりやすいタイミング…
    そうですよね🥺
    主人ともう少し考えてみます。

    • 3月24日