![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
赤ちゃんが抱っこで泣き止む理由は、本能的な要素が関係している可能性があります。生まれたばかりの赤ちゃんは、抱っこや身体の温かさを求める本能があるのかもしれません。
赤ちゃんって、なんで抱っこで泣き止むんですかね?
オムツと空腹は生理的欲求なのでまあわかるんですが、抱っこって産まれるまでお腹の中で誰も教えてないし、暖房やヒーターで温めた毛布でも、包まれたら あったかいやろがい!と思うのですが、なぜか抱っこで泣き止む…。
そしてゼロ距離ですぐ近くにいることが目で見てぼやっとでもわかってるはずなのに抱っこされるその瞬間まで泣く!!
本当になぜなのだろう…と白目むきながら抱っこしてて思います…。
赤ちゃんに備わる本能なのでしょうか(・@・)🍼?
- ママリ(2歳2ヶ月)
コメント
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
お母さんに抱っこされると、安心するんでしょうね!
![はじめてのママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ
お腹の中でママの鼓動とか聞いていたので、抱っこして貰って全身でそれを感じて包まれてると安心するんじゃ無いですかね?😌
置いた瞬間泣いたりもしますよね🥺
でも抱っこされて安心しきってる顔見たら、私は愛おしくなって癒されてます😌💖
(他の事は何も進みませんが、気にしません笑)
-
ママリ
3秒前まで大泣きしてても抱っこしたらニコーーって笑うときありますよね☺️
あれは抱っこのしがいがある瞬間です笑- 3月24日
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
安心するんでしょうね👶🏻
上の子は、もう抱っこしてあげる!って言っても、拒否されるので末っ子を抱っこしまくって癒されまくってます🥹
-
ママリ
抱っこ拒否になる日が来るんですかーー!
それはそれでちょっと寂しいような…🥲
でも赤ちゃんの頃にいっぱい安心をもらったから、外の世界に羽ばたいていけるんですよね😌- 3月24日
ママリ
安心欲求ってことですかね!