
コメント

onxy
7ヶ月の頃に夜間断乳試みましたが、赤ちゃんも私も疲れ切ってしまいました😅
結局そのまま頑張りきれずおっぱいあげてしまい、11ヶ月で自然に卒乳しました。
それを踏まえ、わたしは月齢にもよりますが、早い月齢での夜間断乳は反対派でーす!
赤ちゃんもママも無理なく、やめたくなった時にやめればいいんじゃないかなって思ってます😅

おにゃめ
うちは夜間断乳して、お昼は4回あげてました!
今は昼2回になり、そのままフェードアウトできればいいなと思っています!
-
ももんち
回答ありがとうございます✨✨
お昼はあげているんですね⤴⤴
自然にフェードアウト理想です。
昼間も少しずつ減らしていきます!!
今朝起きて授乳したらすごくいい顔していました💦💦- 1月19日
-
おにゃめ
グッドアンサーありがとうございます!
言い忘れましたが、私は授乳間隔をいきなりあけた時に乳腺炎になったので、胸が張ってきたら冷やしたり水分をマメにとったり、気をつけて下さいね💦- 1月20日
ももんち
回答ありがとうございます😊
11カ月で自然卒乳できたんですね✨✨すごい!!
私も自然卒乳が理想ですが、夜間授乳で私の腰が限界にきていて腰痛再発してしまったので夜間断乳を決意しました。
そしてうちの子はもう1歳2カ月でご飯もすごく食べるので授乳は子どもの安定剤みたいな感じです。
上の子も自然卒乳待ってたら1歳余裕で超えたので悩んでいます💦💦