※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ଘrabbiଓ
子育て・グッズ

2歳児息子の問題行動に悩み、園選びで迷っています。適切な時期や園の選び方についてアドバイスを求めています。

⭐️【園選び】【入園時期】⭐️
皆さんのたくさんの意見是非参考にさせてください( ; ; )


今2歳児ですが、来年年少になるのにあたり園選びに悩んでいます。
息子は、年齢時期なのか性格なのか‥育て方なのか(泣)
とっても活発?子です。
元気だけならいいのですが、気に入らないと叩く、噛む。
親はもちろん、公園や支援センターで自分の側にいるだけで知らない子でも叩いてしまいます( ; ; )
その都度叱り、痛い事、いけない事だと伝えますがなかなか変わりません( ; ; )
本当にヒヤヒヤしながらいつ手を出すかと後ろにぴったり張り付いていないとなりません( ; ; )本当にすぐ手を出してしまうので‥‥
こんな状態、家庭環境に問題があるのかな‥
普通に親御さんから見たらそう思いますよね‥


そこでこんな状態の息子を園に預けるのは辞退しようかと悩んでいます※激選区ではありません( ; ; )

実は↓①のこども園に今年4月から2歳児クラスで入園できます。
しかし、このような状態から行かせるのが心配になった事。
後は園選びを間違えたかな?と思った事から辞退を検討し始めました。
仕事は短時間パートなので預けなくても家族に協力してもらえます。

一旦は活発になる息子を見て息子の為に預けたほうがいいのかも!と申し込みしました。
2歳になり私といるよりも子供の世界で学ぶ方が成長するかなと。
しかし、乱暴をしてしまう事が増えてしまったので、
まだ早いかも‥と思いました。

また選んだ園が①のマンモス幼稚園なので、目が行き届かないのでは‥
のびのび系なので、逆に落ち着きない子には合わないのでは?
もっと活発になるのでは?と心配になってしまいました。
こういう子にはどんな園が合うのでしょうか?


◆①のびのび系のこども園 (市内)
1クラス 30名×3 マンモス園で、絵や畑泥遊びに力を入れ、幼少期は遊びから個性を!というこども園。


◆②教育系の私立保育園(市内)
1クラス24人×1 午前中の活動は30分ごと毎日カリキュラムが決められている保育園。
30分ごとに机のお勉強→体操(逆立ち鉄棒逆上がり)→音楽
自由遊びはほとんどないらしい。

◆③教育系こども園(市外)
1クラス 20人の小規模こども園
毎週→体操 英語 サッカー
毎日→音楽 音読
教育以外にも畑や動物ふれあいなどもある。
市外なので小学校上がるときに友達がいないかもしれない。

皆さんなら預ける時期、預ける園どのように考えますか( ; ; )

叔母には、絶対預けた方がいい。
あなたのそばにいて何のためになるのか‥
早くに集団になれた方がいい!と言われます。
やっぱり3歳より2歳くらいがいいですか??

コメント

れいひぃママ

私は2人とも6ヶ月から保育園に預けています。

入園が決まって入るなら①の保育園に入園させても良いと思います。私なら①か③ですね(^^)
噛み癖とすぐに手が出てしまうとの事ですが、うちの子もそうでした!1歳児クラスの時。でも、先生がしっかり見ててくれて事前に防いでくれたり、やってしまったらしっかり「ごめんなさい。」を教えてもらっており、半年もしないうちになくなりました。始めの頃は保育士さんに報告受けて謝ってばかりでしたが、子供達も保育園が楽しいみたいです(o^^o)現在は逆に噛まれる側ですが、お互い様だなって感じです!

保育園は認可保育園ですか?でしたら保育士の人数も子供の数に対して決まっているので大丈夫だと思いますよ?

  • ଘrabbiଓ

    ଘrabbiଓ

    凄い3人目お腹にいるんですね♡
    羨ましいな〜
    私は母として自信ないです、2人目もまだまだ( ; ; )悩むし、神経質だしw

    やっぱり行き出せば慣れるんですかね!
    激しいこはのびのびのがいいですかね?
    激しいから厳しいとこには親のエゴかな

    • 1月19日
めぐみん♪

活発なおこさんだったら①ののびのび遊べるところが良いと思いました。

辞退すると激戦区じゃなくても次に入りたいときにスムーズに入れないこともあるかもしれないので注意した方がいいですよ。

うちの娘も11ヶ月で保育園に入りました。うちの娘も手が出るので不安はたくさんありましたけど保育園ではみんなと仲良く遊んでいるそうです。預けて良かったなと思ってます。保育園ではお利口にしているようです(笑)

  • ଘrabbiଓ

    ଘrabbiଓ

    のびのびですかね♡
    逆にのびのびしすぎて、小学校上がったら落ち着きない子が多い、何で聞きふあんになりました。
    2も捨てがたくて、親のエゴかもしれないですが、そこにいれば勉強、体操しっかりするのかな?と。

    • 1月19日
  • めぐみん♪

    めぐみん♪

    ②も魅力的ですね。じっとしていられない子には浮いてしまって苦痛かなと思いました。
    何処が子供にとって合うのかほんとに悩みますよね。

    • 1月19日
  • ଘrabbiଓ

    ଘrabbiଓ

    本当に悩みます。まだ話もままならず、
    分からないからなおさら。
    逆に3歳まで一緒にいたらわがままになるんですかね?
    2歳から入れる方がならないのかな、、

    性格ですかね、、?

    • 1月19日
  • めぐみん♪

    めぐみん♪

    早いから聞き分けが良い、遅いからわがままになんてならないと思います。

    • 1月19日
  • ଘrabbiଓ

    ଘrabbiଓ

    先日叔母にやんちゃな息子を見て、
    絶対預けた方がいい!
    あなたのそばにいて何の為になるの?
    3歳までこのまま親元にいたらわがままになる!
    預けたくないとは自分の事しか考えてない!と言われて凄く考えさせられました( ; ; )
    息子を見て気が強いかもね、この子はとか‥
    大好きなおばでしたが、一気に引いてしまいました( ; ; )

    すみません、関係ない愚痴を( ; ; )

    • 1月19日
  • めぐみん♪

    めぐみん♪

    叔母さんはちょっとでしゃばりですねぇ…

    親に素直にわがままが言えるのは良いことです。
    わがままな子じゃいけないの?って、思いますよね…

    うちの娘も早くから預けて知らず知らずのうちに我慢させてるのかなと思うことあります。
    保育園では泣かない良い子を演じて、家では好きにさせてますよ。
    いけないことはいけないと言えれば良いと思います。

    • 1月19日
  • ଘrabbiଓ

    ଘrabbiଓ

    泣けます( ; ; )
    ありがとうございます。
    だから不安になり。やんちゃだから、早く入れないといけない!と焦っていました。
    子育て難しいですね( ; ; )

    辞退は来年度に影響ないと言われてますが心配ですよね( ; ; )
    問い合わせてみます( ; ; )

    • 1月19日
  • めぐみん♪

    めぐみん♪

    不安になる気持ちわかります。先のことは誰にも分からないですし、2歳~3歳って魔の時期で誰でも通る道。言葉も気持ちもうまく表現出来ないからだろうし、成長すればやんちゃはなくなると思います。

    やんちゃな子は元気で子供らしいし、子供のうちから大人しく良い子だと将来が逆に怖いです。

    子育てって難しいですね。いろんな子がいるのだからひとつには当てはまらないんですよね…

    • 1月19日
  • ଘrabbiଓ

    ଘrabbiଓ

    こちらで相談聞いていただき、凄く参考になりました!
    ありがとうございます!!
    本当にやんちゃなくなるのかな( ; ; )
    叩くのだけは本当にやめてほしいです。
    でもはやり、するたびに言い続けるしかないですよね?
    昨日も幼児教室で叩こうとする息子を止めるわたしを見てお母さんに苦笑いされてしまい凄くショックでした。

    • 1月20日
  • めぐみん♪

    めぐみん♪

    分からないですけど、これだけ大事に思われてるランチさんのお子さんは幸せです。そんな子が、やんちゃになるわけないですよ。手のかかる子ほど可愛いですから。
    幼児教室のママさんも大変だわねと思ってるはずです。
    叩くのは良くないことだけど、何かの原因があるはずです。でも言葉が話せないから叩くというサインでしか表現ができないだけだと私は思いますよ。
    うちの娘もなにかを叩くと親が来てくれるから何でも叩くときあります。親の反応を試されてると時々思います。いけないことはダメといい続けて良いと思います。ダメというだけでなくて叩くと痛いからママ悲しいとか私は言ってます。
    話がまとまってないですけど…

    • 1月20日
ののちゃん

私だったら①に入れます!
まだ園には入れてないですが、うちも気に入らないことがあると威嚇したり噛んだり叩いたりしますけど、結構他の子にもされてたりお互い様って感じです😅
2歳前後ってそういう時期なんだと思ってました💦
娘を園に入れるのは再来年度の予定ですが…たくさんお友達がいて、遊びもいっぱい、勉強はあってもなくてもいい、出来れば近くの園でと考えてます。
あと、すぐ手が出る子を見ても家庭環境に問題があるんだな🤔とは思いませんよ〜〜🙌🏻

  • ଘrabbiଓ

    ଘrabbiଓ

    泣けちゃいました( ; ; )
    本当に悩んでいて‥出先でも肩身が狭くて( ; ; )
    2歳大変だけど、成長過程なんですかね!
    再来年予定だと2年保育ですか?

    • 1月19日
  • ののちゃん

    ののちゃん

    4.5.6歳で通うので3年保育になると思います!🌟来年はプレに通おうかなと…🤔
    男の子でも女の子でも活発に越したことはないですよ!👏🏻
    我が強い子供だと親はハラハラしちゃいますよね…😂

    • 1月19日
  • ଘrabbiଓ

    ଘrabbiଓ

    ありがとう♡
    本当にヒヤヒヤです( ; ; )昨日も幼児教室で叩いたり、叩きそうになるから、阻止して疲れました。

    叩きそうになる息子を止めるわたしを見て、
    他のお母さんに、苦笑いされてしまい。
    凄くショックでした( ; ; )

    • 1月20日
あさまま

保育士をしています!私は預けた方がいいのではと思います。
その年齢でしたら、まだ言いたい事が言葉で伝えられず、おもわす口や手がでてしまってるのかもしれませんね。ただ何でも意味なく噛んだり叩いたりしてるように見えて、お子さんは何かが嫌なのかもしれませんよ。
集団に預けることによって人との関わりが増え、社会性が身についていくと思います。
その年のクラス、いますよ、噛んだり叩いたりしちゃう子。心配なことを保育士さんに伝えたらちゃんと未然に防げるように気を付けてくれると思いますし、そんな子もちゃんと落ち着いてお兄さんお姉さんになっていきますよ(^^)

  • ଘrabbiଓ

    ଘrabbiଓ

    ありがとうございます。
    それって逆に3歳まで預けなかったらどうですか?
    荒くしてしまうこなので、早くに集団に慣れないと手遅れになりませんか?

    • 1月19日
  • ଘrabbiଓ

    ଘrabbiଓ

    1.2.3だとどちらがいいと思いますか?

    • 1月19日
  • あさまま

    あさまま

    お子さんも、3才になるときにはもう少し落ち着いているとおもうので手遅れになるとは思いませんが、早い方がそれだけ落ち着くのも早いかな?とは思います。
    私は、環境的に小規模で目が届く3かなぁと思いますが、小学校に行くまで通われるんだったら小学校に友達がいる方がいいのかなと思ったり。
    私の友達が私の保育園に預けてまして、同じく手が出てクラスで一番ヤンチャな子でした。ちなみにうちの保育園は行事とかに力をいれていたり、朝の20分くらい集中する時間があるようなところです。
    その子は引っ越しに伴い、①のような保育園に転園したのですが、友達はそっちの方が子どもには合ってるって言ってましたよ(^^)

    • 1月19日
  • ଘrabbiଓ

    ଘrabbiଓ

    ありがとうございます♡とっても参考になります!!
    そうなんです!私的には3がとても魅力的で。
    市内なら迷いませんが‥
    確かにやんちゃだと1が合うのかな、、
    やんちゃだから2で厳しく!は親のエゴですかね( ; ; )
    自己主張が強いのでのびのびやりたいようにの方が個性が伸びるんですかね?
    厳しくカリキュラムが詰まってると、大変なのかな、、
    親としては色々できるようになる?て期待しちゃいますが、それが完全なエゴですかね( ; ; )
    本当悩みますね、、、

    • 1月19日
  • あさまま

    あさまま

    わかりますよー😂厳しくしてもらったら変わるかなってお気持ち(^^)
    二番でも、お子さんの好きなことと合ったら凄く伸びてそれが自信になっていいと思うし(^^)でも、どこを選ぶにしろはいってみないとわからないですよね💦
    3つの園には見学とかには行かれましたか?
    私も子どもを持つ身として、うちもヤンチャなのでもし保育園に預けるならちゃんとわるいことをしたら叱ってくれてちゃんと愛情を持って接してくれるところがいいなと思います。園の先生たちの雰囲気とかも見るかな?3つの保育園にはどこでも入れるんでしょうか?

    • 1月19日
ksママ

うちは今年から認定子ども園に
通わせます!
2歳ぐらいの時はそんな
感じでした💦
言葉もうまく出ず、叩いたり
投げたりかんだりして
表現してました💦
うちの子も活発な方なので
家の中でじっとしてる事が
できなく、すぐ走り回り
公園など行くと目を輝かせて
遊んでいます✨
通わせる幼稚園もマンモス幼稚園ですが、園庭開放など行ったとき
園庭で園児達も遊んでいたり
するのをみると先生の目が
届いている場合とそうで
ない場合はありました!
でも子供たちは楽しそうに
先生の話を聞いて
遊んだり運動したりしてましたよ🙆
私自身思うのは、幼稚園や
保育園に入れば
自分勝手な事ができなくなり
多少なりとも言うことを
聞いてくれるんじゃないか?
と思っています💦
子ども園に預けることが
できるのであれば
お子さんの可能性を引き出し
のびのびあそべて過ごせる
幼稚園がいいかと思います!
ママがいくら怒ってもダメなのに
幼稚園では先生の話を
必ず聞くってお子さん
いてるって聞きました😭
はじめは難しく、お子さんも
戸惑うかも知れませんが、
入れてあげた方が
いいのかな?って私は思います✨

  • ଘrabbiଓ

    ଘrabbiଓ

    ありがとうございます♡
    それは3歳からでもいいと思いますか?
    3歳からこども園です!

    • 1月19日
  • ksママ

    ksママ


    3歳ぐらいなら
    親や先生のゆってることや
    自分で言葉に表す事も
    できてくるので
    3歳でも大丈夫だと
    思いますが、2歳から預けれる
    様になったのは週に
    何回かだけですか?
    それとも毎日預けれますか?

    • 1月19日
  • ଘrabbiଓ

    ଘrabbiଓ

    毎日あずけられます!

    • 1月19日
  • ksママ

    ksママ


    認定子ども園でも
    2歳児だと保育園扱いに
    なりますよ💦
    3歳からだと幼稚園って感じです💦

    • 1月19日
松田 姫音(36)

私なら、1ですかね。

多くの方がコメントしてたのでスルーするつもりでしたが、私も同じ悩みをしていたので、やっぱりコメントしています。

今4歳の息子が、まさに2歳の頃手が出る子でした。
ランチさんがお子さんを理解されてるように「気に入らないと叩く」というのは、時期です。

まだ2歳のころ、気持ちを言葉にすることが難しかったり、自制することが難しい時期です。
そして、自我が芽生えて、世界の中心が自分な時期です💦

あと半年から一年ぐらい、お子さんを見守ってあげてください。
そして、今まで通り、根気よくダメだと教え続けてあげてください。

段々、お子さんが理解をしてきても、それでも、感情を我慢出来ずに、つい手が出たり噛んだりしてしまうことがあります。

でも、少しずつ自分の気持ちをコントロールすることが出来るようになります。
今は、その練習中です。

ランチさんの育て方でも、お子さんの性格に問題があるわけでもありません。
自信を持ってください。

2、3の園は、決められたこと(お勉強や音楽など)がやりたくない、上手く出来ないなどのストレスで問題を起こす(立ち歩くなど)可能性も考えられるかな…と思います。

好きなことをのびのびすることは、精神的な安定になり、良いんじゃないかと思います。

  • ଘrabbiଓ

    ଘrabbiଓ

    こんばんは♡回答ありがとうございます!
    凄く参考になりました!
    お返事遅くなりすみません( ; ; )
    ずっと松田 姫音(36)さんのコメントが頭に残っていました。
    経験した先輩ママさんのお言葉胸に響きます!

    今日も私が泣きながら公園から帰ってきました。
    今日は大丈夫かな、今は大丈夫かなと、
    小さな遊具でも後ろにぴったりくっつく私。
    今日も案の定、バババー!と知らぬ子めがけて走りバシー!
    わざわざ近寄ってまでたたきに行くんです・
    ずーっとずーっとぴったりマークしていたのにまたたたいてしまいました。
    お友達、親御さんに謝り、即座退散。
    たたいたら痛いんだよー仲良ししようねといいながら車に向かうとバシー!!と私を叩きます。
    思わず泣いてしまいました。
    私の育て方に問題があるんだと悩みます。
    もうわかりません。
    色々試しましたが、なかなか。

    • 1月25日
  • 松田 姫音(36)

    松田 姫音(36)


    私は、ランチさんのことは直接知りません。
    でも、一生懸命お子さんを育てていて、お子さんのことで悩んだり心を痛めているのは、凄くお子さんを愛しているからだと思います。
    そんなママに育てられているのですから、育て方に問題はないと思います。

    自分の子供が他の子を叩くことがないママは、同じママ同士であっても、
    「愛情不足じゃないの?」
    「子供ともっと過ごす時間を大切にしたら?」
    「育て方が悪いんじゃないの?」
    などなど言ってくるかもしれません。
    (私は言われました)

    でも、まだ感情表現が体でしか上手く出来ない時期で、お子さんも一生懸命伝えようとしている部分も受け入れてあげてください。

    それに、わざわざ他の子のそばまで行き叩くのは、凄く他の子に興味があるのかな、と思います。
    他の子に興味も関心もなければ、自分から関わり合いを持とうとはしないからです。

    今のお子さんをどうこうしようと思わず、3歳ぐらいまでは見守ってみてはどうでしょうか?

    少しずつ、他のお子さんと一緒に遊ぶ『遊び方』を勉強中には、もう少し時間が掛かると思いますので。

    凄く悩んでいることは分かります。
    なんでウチの子は…と、私も何度も思いました。
    1年後の予測がつかないから、この先大丈夫だろうか?と心配の日々もありました。

    でも、そんな息子も、少しずつ少しずつ時間を掛け、他のお子さんとの遊び方や距離感の取り方、関わる方法を学び、また、自分の気持ちの表現の仕方を覚えてきました。
    今は、友達ゼロで幼稚園へ入園し、多くのお友達が出来ました。

    あくまでも参考としてですので、ランチさんのお子さんを直接存じませんので、私の息子のようになるかは分かりません。

    ですが、ランチさんはお子さんに真摯に向き合っていますから、きっと大丈夫じゃないかと思いました。

    どうぞ、ご自分を責めることなく、お子さんと毎日笑顔で過ごせる日々をお過ごしください✨

    • 1月25日
  • ଘrabbiଓ

    ଘrabbiଓ

    こんにちは!度々お返事が遅くなりすみません( ; ; )
    本当に松田 姫音(36)さんの回答が胸に響き前向きになれます!
    愛情不足か‥甘やかしすぎか‥
    本当本当たくさん考えさせられます( ; ; )
    松田 姫音(36)さんは専業主婦ですか?
    上のお子さんは年少さんまで見ていらっしゃったのですか??
    松田 姫音(36)さんとたくさんお話したいです!ここで知り合ったのに図々しくすみません( ; ; )

    • 1月30日
  • 松田 姫音(36)

    松田 姫音(36)

    私は、専業主婦です。
    息子(4歳)は、今は幼稚園へ通っています。
    5月生まれのため、約3歳10ヶ月まで家で見ていました。
    日中は2歳の娘と過ごす日々です。

    私の経験が、少しでもランチさんのお役に立つ立てているなら、幸いです✨

    • 1月31日
  • ଘrabbiଓ

    ଘrabbiଓ

    こんにちは☺︎またまたお返事が遅くなりすみません( ; ; )
    松田 姫音(36)さんの回答がとてもパワーになりおはなし沢山したいな〜と思い、またまたコメントしてしまいました。

    あれからまだまだ乱暴息子は落ち着きません。
    気長に!とわかりつつイライラして、怒鳴ったり、たたき返したりしてしまいました( ; ; )

    松田 姫音(36)さんインスタとかはしてないですか?
    なかなかママリを開いて相談するのが大変で( ; ; )
    あとはLINEとか( ; ; )?ご迷惑でしたらすみません( ; ; )

    • 2月14日
  • 松田 姫音(36)

    松田 姫音(36)

    こんにちは。
    毎日の育児、お疲れ様です✨

    ウチの息子も、入園前(3歳10ヶ月)まで
    「この子は集団生活をさせて大丈夫だろうか?」
    と心配でしたが、親の心配も無用で大丈夫でした(笑)

    それを考えると、2歳なんてヤンチャな時期真っ盛りだと思います♪
    4歳までの長い目で見れば、まだまだ心配することないと思いますよ✨

    それに、2歳の頃は、自我が芽生えだして、自己主張も強く、(脳の)前頭葉が未発達なので我慢もまだ出来ない頃なので、全然焦ることもないですよ〜。

    とはいえ、毎日毎日一日中一緒だとイライラしちゃいますよねぇ(笑)
    私も、2歳娘に怒ることも多々あります(^_^;)
    内容はだいたい兄を叩いたり、兄の遊びを邪魔することが理由ですが…。

    インスタはやってないんです。
    そこまで手が回りません(笑)
    Lineはしていますが、直接会った人とだけしかしないと決めてるんです、ごめんなさいm(_ _;)m

    私のコメントも、色々な書籍や子育てブログ、他の方からのお話や少しだけ先輩ママとしての経験などによるものです。

    パワーになってるとのお言葉、とても嬉しいです✨

    でも、私一個人の意見だけでなく、子育てに関する本や、ブログ、子育ての相談会など色々な意見に触れることも良い刺激になり、勉強になると思いますよ✨

    もちろん、何か私がお力添え出来ることがあれば、させて頂きたいと思います✨

    ちなみに、私のオススメは
    『保育士おとーちゃんの子育て日記』
    のブログ(書籍もあります)です♪

    • 2月19日