※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ドットコム
子育て・グッズ

ササミを早くあげてしまった理由はアレルギーのリスクがあるためです。これまでの影響は心配ありません。

六ヶ月の子どもがいます。離乳食教室に参加したときの資料に、五ヶ月で初めた場合、「六ヶ月からたんぱく質を少しずつ取りましょう。肉は最初はささみが一番消化が良いです。」と書かれており、「卵の卵白は8ヶ月以降から」と注意書きがあったので、卵白は駄目だけど、てっきりササミはあげても良いものだと思い、あげていました。他の育児書やネットを見ていて気づいたのですが、まだ早いと言うことを知りました。何故あげてはいけないのでしょうか?アレルギーとかですか??そして何回もあげていたのですが、大丈夫でしょうか…

コメント

ドットコム

ちなみに六ヶ月のページに、「最初はささみが一番消化が良いです」と書かれていたので、六ヶ月であげても良いのだと思ってしまったのです💧
はたから見たら当然、普通ならわかるだろ?ってことなのでしょうが…
それすらわからない無知すぎる自分が嫌です💧💧

もなひめ

離乳食を始めた頃にささみはまだ消化出来ないからだと思います。
なのでタンパク質であげるなら豆腐からが良いと思います。
もし体調に異変があったら小児科を受信して下さい。

  • もなひめ

    もなひめ

    受信ではなく受診です。
    誤字失礼しました。

    • 1月19日
  • ドットコム

    ドットコム

    さっそく返信ありがとうございます😭
    タンパク質は同じものを続けてあげてはいけないとも書いたあったのですが、(例えば、朝と晩…もしくは二日連続)
    一日目に豆腐をあげたら、次は例えばタンパク質は何がありますか?白身魚しか思い付かないのですが、そうなると豆腐、白身魚の交互ですか?それとも、毎日タンパク質はとらなくて、たまにで良いということですかね?
    無知でごめんなさい💧

    • 1月19日
  • もなひめ

    もなひめ

    白身魚はひらめ、かれい、たら、しらすとあります。
    豆腐が2日続いたり、白身魚が2日続いたりしたこともあります^^;
    確かに摂りすぎはダメですが、毎食あげてました。

    • 1月19日
ストロベリーチーズケーキ

私も離乳食を始めて一ヶ月くらい経ちますが、先日近所の保育園で開かれた離乳食教室に行って来ました(^^)
月齢と今の離乳食の状況を伝えたのですが、ドットコムさんがおっしゃっているのと同じように、お肉は鶏のささみを勧められて、まだ早いなどとは言われませんでした。
調理のしやすさや滑らかさなどから、我が家も絹ごし豆腐→白身魚と進めていますが、ささみをあげたらダメということはないように思います( ^ω^ )

  • ドットコム

    ドットコム

    そうなんですか( ; ゜Д゜) ✨すぐ返信していただき、ありがとうございます😭✨安心しました‼

    • 1月19日
レオン( ☆∀☆)

肉は消化に負担がかかるので本来なら後回しですよ。
タンパク質は同じものを続けてはいけないは初めて聞きました。
とうふを1週間慣らして、しらすを1週間慣らしてという感じですが…。
まだ1回食だし、小さじ2とかなんで問題ないと思いますよ。

deleted user

うちの区では、お肉は中期からで、あげるなら鳥のささみからっていう説明でしたよ~😃

タンパク質同じもの続けてあげてましたよ💦上のかたと同じく、豆腐1週間、しらす1週間くらい。