※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

生後7ヶ月の離乳食で豆腐、きなこ、しらす、白身魚をあげた後、次に鶏肉やマグロ、シャケなどのタンパク質を考えています。鶏肉はササミから、卵はアレルギーがあるそうです。

生後7ヶ月、離乳食のタンパク質についてです。

豆腐、きなこ、しらす、白身魚はあげました。
次にあげるタンパク質は何がいいのでしょうか。

鶏肉?マグロ?シャケ?
鶏肉ならササミからですか?

卵はアレルギーがあります。


コメント

ママリ

シャケでもいいですし
お肉でもいいですよ🙆‍♀️
ささみでもひき肉でも大丈夫です!

はじめてのママリ

わたしはこれから
ささみとか鳥レバーやります😳

もこもこ☁️

なんでも大丈夫ですよ✨
私は完母なので鶏レバーを早めにしました!

(๑・̑◡・̑๑)

鶏ひき肉→鳥ささみ→まぐろ→納豆
とあげてます!
その後は
鮭→鳥レバー
をあげようと思ってます!

パモの母

ササミ、納豆あげました!
もう少ししたら鮭あげようかと思ってます✨️

はじめてのママリ

納豆をゆでて滑り取りして微塵切り、
ささみを片栗粉でまぶして水入れてレンジでチンして微塵切り、
鳥レバーはベビーフードであげてます😌
鶏肉はささみからと書いてあったのでとりあえずささみをあげて、あとはベビーフードで様子見ながら鶏肉もあげてます🙌🏻