
少人数の幼稚園では、気の合う子がいないと逃げ場がないと感じることがあります。そのような状況をイメージしているのでしょうか?
よく少人数の幼稚園だと逃げ場がないと言いますが、どういう感じをイメージすればいいでしょうか?
気の合う子がいなければおわりとか?
- はじめてのママリ🔰
コメント

はじめてのママリ🔰
数年前にできた園で、年中年長が極端に少ないところへ通ってます。
クラスに女の子が3人しかいなくて、娘以外の2人が仲良いらしく輪に入れないとよく言ってます😅

6み13な1
多数園児がいれば、トラブル起こった園児を別のクラスに出来ます。が、少人数で一つのクラスしかないとかだとクラス分けられないです。

ママリ
トラブルがあった時にその子とクラスを分けるなどができないので、ずっと一緒のクラスにいることになります。
子供の場合だと比較的仲直りしたりとかしやすいですが、幼稚園の場合親同士が揉めたり、気まずくなった時にきつくなる事がありますね💦
また、繊細な子だと𓏸𓏸くんがいるなら幼稚園行かないとかなったりする場合もあります😖
はじめてのママリ🔰
なるほど!