※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ago
子育て・グッズ

1歳4ヶ月の息子が急に好き嫌いが激しくなり、食事に悩んでいます。食べさせるべきか、好きなものだけ与えるか迷っています。経験のある方のアドバイスを求めています。

1歳4ヶ月の息子が急に好き嫌いが激しくなりました。
今までは何でも、すごい量を食べる子だったのですが急に今まで好きだったものまで食べなくなり、ご飯もひどい時はおかずはいっさい手をつけず白米しか食べません。
なんとか食べさせようとご飯にまぜたりしたら途端に口からべーと出してしまいます。イライラしてもしょうがないとは分かっていてもやっぱりせっかく作ったのになんで食べないの!って思っちゃいます…
将来好き嫌いが激しい子にならないなも心配です。
嫌がっても作り続け食べささるべきなのか、食べさせるのは諦めて好きなものだけ与えるのか…
どうしたものかと悩んでいます。同じ様な経験ある方アドバイスお願いします!

コメント

ナマケモノ

一言で言うと、そういう時期なのかな~と思います(*^^*)
うちももうすぐ1歳半になりますが、年明けからあまり食べなくなりました(;´д`)
1歳過ぎてから食べムラが出てくるよ~なんて話しを周りから聞いていたので、ついにきたか!と思っていたところです。
ご飯もおかわりしていた子が1膳も食べきらず、おかずも首を振ってイヤイヤばかりなので、時期が過ぎるまではと諦めてます。
よく言いますが...
大きくなっても食べない子はいない。
ピザ屋でうどんは出てこない。
と、自分に言い聞かせてます。
きっとまた身体が必要とする時期が来れば食べるだろうし、好きなものばかりあげていたら「食べなきゃアレ出してくれるんでしょ?」と学んでしまって余計好き嫌いや食べムラを悪化させるだけだと。
それから、食べた量が少なくても食事で遊ぶことを許さないようにしています。
チビチビ食べていようが、ある程度時間が経っていて遊び始めたら食事は終了。
泣こうがグズろうが下げるようにしてます。

少し厳しいかもしれませんが、しつけにも大切な時期なのかなと心を鬼にしています(>_<)

長文失礼しましたm(__)m

ルニー

ちょうど1歳の時からそうでした!
軌道に乗ってからは離乳食で悩む事なかったのに〜って感じで(^_^;)
それがここ最近、まだ偏食ぎみではあるものの
すこーしずつ食べてくれる日があったり。
時期的によくある事のようですから
長い目で見てあげてください(^ ^)

私の場合は、例え食べなくても苦手な緑の野菜は入れるようにしたり(器用に出しますが笑)
「あと一口がんばろう!」を根気強くやったり。
量を予め少なくしてお代わり作戦も効果的でした。
(食べ切ると本人も満足するみたいです。)
どんなに泣いても、この量を食べなければフルーツはなし、とか
ボーダーラインを決めています。
じゃないとヨーグルトやフルーツばかり欲しがるので💦

すくすく子育てでやっていましたが
多少の偏りも一時的なものであれば栄養面はあまり気にせず、
そういうので病気とかにはならないように体が出来ているそうですよ。
それ聞いて私は少しラクになりました(^ ^)