※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ままりん
ココロ・悩み

SNSに子どもの写真を載せるのに抵抗があり、写真を撮られたり載せられるのが嫌。旦那には相談して、落ち着いているが、他の方の意見を聞きたいです。

自分の子どもの写真をSNSに載せることについて、ご意見聞かせてください✨


旦那が、産まれたら子どもの写真をラインのアイコンにしたり、Instagram(ストーリーや投稿)にも載せたい〜!と言っています。
しかし私自身がSNSに子どもの写真(顔がしっかりとわかるもの)を載せるのにかなり抵抗があります、、、。 

美男美女でもなく、有名人でもない奴が何言ってんだー!って思うかもしれませんが💦💦

SNSに子どもの顔がわかるものをたくさん載せている友人や知り合いがほとんどで、純粋に可愛いなぁ😍とは思うし、私も微笑ましくみています!

赤ちゃんのいる友人のお家に行った際も、私は写真を撮ることはしませんでしたが一緒にお邪魔した友人は「撮ってもいい??」と許可を得てから写真をたくさん撮っていました。


子どもの顔を隠したい、秘密にしたい訳ではないのですが(産まれたら仲の良い友人には会いに来て欲しいと思っています)写真を撮られたりSNSに載せられるのがすごく嫌だなと思ってしまいます( ; ; )

仲の良い友人にも写真は撮って欲しくないなと思ってしまいます。


旦那にも私の気持ち?は話していて、ええ?!なんで?!とびっくりしつつもSNSに載せるときは私に必ず相談してから!みたいな形にひとまず落ち着いています😂笑

同じような方いますか??🥲💦
この子(私の子供の写真を見せながら)が〇〇の子どもだってー!と知り合い程度の人や知らない人に見られるのが特に嫌です、、


本当にまじでただの一般人が何言ってんだって思うかもしれませんが、ご意見聞かせて下さい💦
産まれてきたら気持ちは変わるものなのでしょうか😂

コメント

はじめてのママリ

載せたくないむーさんの気持ちも分かるし、載せたいご主人の気持ちも分かります☺️載せないとなるとご主人の載せたいという気持ちを潰してしまうので『載せるなら子どもの後ろ姿や横顔でお願い』と妥協するのはどうですか🤔?

  • ままりん

    ままりん

    コメントありがとうございます🥹
    その妥協はとても素敵ですね、お互いの気持ちを尊重できています!!😳💓💓笑

    • 3月24日
はじめてのママリ

ただの一般人だからこそ載せたくないって思います。
私もむーさんと同じ意見ですよー。
後ろ姿とか、顔が隠れていれば問題ないですが…そもそもSNSに顔写真を載せるのが嫌な派なので!
大事な子どもを晒したくないです…

そして大して可愛くないのにSNSで子ども自慢してる人ほんと無理です😅

  • ままりん

    ままりん

    コメント、共感ありがとうございます🥲✨✨
    本当の知人しか相互フォローしてないので悪用とかは大丈夫だとは思うのですが、どうしても顔は、、、!!!😂💦
    友人がSNSに載ってる子どもの顔に対して、可愛くないよねーって言ってるのよく聞きます🤭笑

    • 3月24日
はじめてのママリ🔰

私もむーさんの意見と全く一緒です🌟
ちなみにまだ、旦那とはSNSについて話し合えていませんが💦

友人に産まれたら写真送ってねっと言われていますが、手だけにしたいと思ってるくらいです💦
そして、SNSには絶対、載せて欲しくないです😩一番心配なのが許可なく載せてくる人がいたらどうしようって今から不安になります😥

  • ままりん

    ままりん

    Instagramのストーリーに、友人が〇〇ちゃん可愛い〜!みたいな感じで友人の赤ちゃんを載せているのをみると、私の時はしないでーってなります😂💦
    許可なくなんて(私的に)非常識なことしないでほしいですよね🥲💦💦

    • 3月24日
はじめてのママリ

分かります分かります!!めちゃめちゃ同意見です!!笑
このご時世何があるか分からないし、わざわざ我が子を晒すような行為はしない派です🫣
撮る撮らない、載せる載せないは個人の自由だし価値観は人それぞれなので、友人などに強要するつもりは一切ないですが私の子はやめてほしい!と思ってしまいます😂

  • ままりん

    ままりん

    コメント、共感ありがとうございます🥺🧡
    今のうちに、友人に写真を断るときの勇気を貯めておきます😂💦

    • 3月24日
はじめてのママリ🔰

すっごく分かります!

本当に友人の子どもたちが載ってるのを見る分には可愛いなあ〜🥰と思うのですが
いざ自分の子どもをガッツリ載せる!となるとちょっと抵抗感あります😥
そして特に鍵垢じゃない友人には写真、撮らせたくないです……(産まれる前ですが)

世の中変人も多いですし、プライベートゾーンも隠さずに、アップしたり怖いです。
我が子にも、プライバシーがあると思うので将来デジタルタトゥーになるかもしれない写真を親自ら晒すのはどうなのかなと…

主人もなんだかハイになって載せてしまいそうですが、顔がはっきり分からないor個人の特定が難しい幼児期までにしてほしいな…と思ってます😔

  • ままりん

    ままりん

    共感して下さりありがとうございます😭💓💓
    私も旦那さんには後ろ姿や顔がしっかりとわからない程度の写真のみ載せるのはOKしようかと、、、🥲💦💦
    私自身が鍵垢でも、フォロワーさんが全員鍵垢じゃないよな、、、と思ってしまいます😭
    コメントありがとうございました🫧

    • 3月27日
ママリ

鍵垢じゃないなら載せないです!

載せても隠すか
お口当たりで切り取ります(笑)

アイコンにする時は
顔がはっきり分からない
家族写真にしています!✨
シルエットや後ろ姿など!

  • ままりん

    ままりん

    私は鍵垢ですが、旦那さんが違ったので今から鍵つけてもらいました😂笑
    後ろ姿とかでも、すっごく可愛いですものね🥺🧡
    コメントありがとうございます!!

    • 3月27日
るいん

鍵垢のインスタに
ガンガン載せてます。笑
他の人が後で見返せないように投稿ではなくストーリーだけですが、

他の人にみせるというより
記録に近いですかね🥺

鍵垢じゃないのは無理ですw
怖いww

友達の子どもの写真撮る時は
もちろん確認しますし
友達がインスタに載せるタイプなのかも確認判断します。

個人情報って本当に怖いですもんね、
慎重になって当然ですよ!

  • ままりん

    ままりん

    ストーリーでもスクショされたら、、、と私はかなりの心配性なので考えてしまいます😭💦
    でも記録として残すのも素敵ですね🥹💓💓
    コメントありがとうございます😭💓💓💓

    • 3月27日