
コメント

はじめてのママリ🔰
アレルギーの皮膚の特徴が
細かいプツプツじゃなくて
蚊に刺された時みたいな
大きいぷっくり?が出るのと
10分〜15分〜30分って
時間が経っても消えなくて
むしろ範囲が広がるって言うのが
一番分かりやすい特徴なので
少し様子みてその特徴に当てはまりそうなら
夜間救急行った方が良いです😰

み
うちの娘も卵でお腹が写真のようになりました。数時間たったら消えたのと、本人も苦しそうではなかったので後日病院でアレルギー検査しました!
はじめてのママリ🔰
アレルギーの皮膚の特徴が
細かいプツプツじゃなくて
蚊に刺された時みたいな
大きいぷっくり?が出るのと
10分〜15分〜30分って
時間が経っても消えなくて
むしろ範囲が広がるって言うのが
一番分かりやすい特徴なので
少し様子みてその特徴に当てはまりそうなら
夜間救急行った方が良いです😰
み
うちの娘も卵でお腹が写真のようになりました。数時間たったら消えたのと、本人も苦しそうではなかったので後日病院でアレルギー検査しました!
「小児科」に関する質問
1歳児くらいのお子さん、咳で病院受診した場合にどんなお薬を処方されますか? 小児科の予約が激戦の地域に住んでいることと近場に耳鼻科があるため、鼻水や咳だけの時は耳鼻科にかかることがほとんどです。 1歳なので…
昨日朝から片目のみ充血、めやにが出ています(べったり)👀 園でアデノが出ているらしく、先週4日ほど高熱が出ていたのでそれがアデノかと思ったのですが…あれ💦 現在は風邪症状なく便が緩いのが気になるくらいです。 (…
昨晩花火を見に松林、草むらを ベビーカーに乗せて通りました。 今朝起きたら左目横と下まぶたが このように赤くなっていたのですが 草まけとかですか? 小児科で診てもらったほうがよいですか? 自然治癒で様子見でもよ…
産婦人科・小児科人気の質問ランキング
あべべ
コメントありがとうございます!!
赤い部分はぷっくりしていないのでアレルギーの心配はないと思っていい感じですかね😢
安心しました😭😭
ありがとうございます😊
はじめてのママリ🔰
ただ赤くなってるだけ、とかであれば
お風呂で体温上昇して出てるだけかもしれないので
30分〜1時間様子見でいいと思います🙆♀️