※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
🔰
子育て・グッズ

2歳半の男の子を育てています。ひとり遊び最中なにかがうまくいかない時…

2歳半の男の子を育てています。
ひとり遊び最中
なにかがうまくいかない時
ママになにかをやってほしい時
できないことがあると
結構な頻度で泣きながら「〇〇できないのー!」と言いながら物を投げたりします。
特に眠い時がひどいです💦
すぐに対応できない時
ギャーギャー癇癪気味で泣くので少しストレスです
いやいや期なのでしょうか

コメント

Dオタでアニオタ

イヤイヤというかできなくて怒ってるだけだと思います。
以前よりひどくなってるなら赤ちゃん返りもあると思いますよ。

はじめてのママリ🔰

イヤイヤ期だと思います🤦‍♀️💭
うちは2歳〜3歳まであり、今は少し緩和してきました..
それでも、思い通りにいかないことが続くとひどいです🤦‍♀️💦

はじめてのママリ🔰

うちも同じです!母曰く私もそんな感じだったので、短気な性格なのかな?と思ったのですが、3歳すぎたら落ち着きました😅イヤイヤ期だったのかもしれません!

「子育て・グッズ」に関する質問