

ゆうり(ガチダイエット部)
イヤイヤというかできなくて怒ってるだけだと思います。
以前よりひどくなってるなら赤ちゃん返りもあると思いますよ。

はじめてのママリ🔰
イヤイヤ期だと思います🤦♀️💭
うちは2歳〜3歳まであり、今は少し緩和してきました..
それでも、思い通りにいかないことが続くとひどいです🤦♀️💦

はじめてのママリ🔰
うちも同じです!母曰く私もそんな感じだったので、短気な性格なのかな?と思ったのですが、3歳すぎたら落ち着きました😅イヤイヤ期だったのかもしれません!
ゆうり(ガチダイエット部)
イヤイヤというかできなくて怒ってるだけだと思います。
以前よりひどくなってるなら赤ちゃん返りもあると思いますよ。
はじめてのママリ🔰
イヤイヤ期だと思います🤦♀️💭
うちは2歳〜3歳まであり、今は少し緩和してきました..
それでも、思い通りにいかないことが続くとひどいです🤦♀️💦
はじめてのママリ🔰
うちも同じです!母曰く私もそんな感じだったので、短気な性格なのかな?と思ったのですが、3歳すぎたら落ち着きました😅イヤイヤ期だったのかもしれません!
「男の子」に関する質問
長い間専業主婦をしていて、そろそろパートを始めようとかと迷っています。 試しに一時保育に2歳の子どもを何度か預けてみたのですが、大泣きで😅迎えに行った時も大泣きしていました🤣 そんな姿を見ていると、入園まで後約…
お子さんが起立性調節障害の方いますか? 4年生男の子で 昨日から立ちくらみを訴えていて 学校からも成長過程にあるんだけど 起立性調節障害かもだから 病院へいってみるのがいいかも と言われました。 症状は立ちくらみ…
男の子ママさんに聞きたいのですが、自分の子が意地悪な子と一緒に登下校したいと言ったらどうしますか? 1年生で今は一緒に登下校してる子が他にいて、その子との相性は普通ぐらいです。でも意地悪とかは全くしてこない…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
コメント