
コメント

はじめてのママリ
ずっと泣いてました。他に誰も泣いてないのに、うちの子だけ泣いてました。
年少で入園で、年中になってもたまに泣いてました💦
この前卒園しましたが、年長さんになっても泣きはしなくても「行きたくない」はずーっと言ってました😅
はじめてのママリ
ずっと泣いてました。他に誰も泣いてないのに、うちの子だけ泣いてました。
年少で入園で、年中になってもたまに泣いてました💦
この前卒園しましたが、年長さんになっても泣きはしなくても「行きたくない」はずーっと言ってました😅
「入園」に関する質問
皆さんならどうされますか? 現在2人目妊娠中。2026/1出産予定です。 上の子はいま1歳で保育園の0歳児クラスに通っています。 今住んでいる自治体は、 下の子が生まれた場合の保育園の取り扱いについて ①下の子が1歳に…
ランドセル購入にあたり主人の行動の遅さにイライラします ※愚痴です 我が家には年長の子と2歳児がいます 今年は ・来月末に私の3人目出産 ・上の子の卒園準備や小学校入学の手続きと準備 ・2番目の幼稚園入園手続きと…
3歳半男の子👦幼稚園の行き渋りでママと泣いてしまうのは愛情不足だからでしょうか?満たされていないからでしょうか?💦 入園して夏休み前にクラス、先生に慣れて泣かずに過ごせるようになりましたが、 夏休みに入り私も…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
ゆ。
上二人と同じです🥺年少の入園したての頃はどれぐらい泣いてたんですか?この前入園説明会で離れ離れになったんですけど15分でアウトでめちゃくちゃ泣いてて😅知らない人に預けたことなんてないのでどうなるか全然予想がつかなくて、吐くぐらい泣くだろうなぁと心配で😭
はじめてのママリ
同じく、入園前の説明会で初めて離れ離れになって1人だけ大暴れで泣いてそれすら先生に抱っこされていきました😅
入園してからも前の夜から泣いてましたし、幼稚園の玄関で先生に引き剥がしてもらってって感じでした。
初めの頃は担任の先生にしか心を開かず、メソメソしながら先生にくっついて回っていたみたいです💦
ゆ。
そんなに泣いてるのに幼稚園に着いちゃったらもう預けるしかないし、お母さんも子供も引き剥がされるの辛かったでしょうね😭😭大暴れで泣くってよっぽどですよね😭
娘もそんな感じになりそうです💦前の夜から泣いて朝はすんなりいってくれたんですか?
はじめてのママリ
いえいえ全然😅朝も車で送迎だったのですが、車の中でもギャーギャー泣いてました。
先生がベテランの方で信頼できる感じがしていたので、とにかく連れて行きさえすれば後は先生に任せれば大丈夫!って思えたのが良かったなという感じです😊
ゆ。
泣き声ってなかなか辛くならないタイプですか?私は心がかなり痛くなるタイプで、でも乗り越えないとこれから本人がしんどくなるから頑張って貰いたいんですけどね😭
春から通うところもベテランばっかりなので大丈夫だとは思うのですが発達がゆっくりなだけに不安がなくならなくて困っちゃいます😭