※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
まめ
ココロ・悩み

3歳の息子が口に手を入れる癖について相談。緊張時や集中時に見られ、心理的な要因も心配。最近の家庭事情や寝たきりの母親の影響も考慮。息子の負担を気にかけ、対応しているが、気になる点がある。

3歳の息子の癖について。
3歳7ヶ月の息子がいます。集中したり緊張すると口に手指を入れてしまいます。気がついた時は『口に手を入れないよ』『皮が剥けると痛くなっちゃうよ』と軽く伝えて、本人も気がつくとパッとやめるのですが、テレビを見たり何かに集中した時やみんなの前で発表する時など緊張するとまたすぐ口に手をやってしまいます。

私が幼少期、両親の度重なる喧嘩や怒鳴り合い等が原因でか、爪噛みが止まりませんでした。妹も血が出るまで爪と指の皮を噛んでいました。私は大人になってからはほぼ無いですが、時々悩んだりした時気がつくと出てしまうこともあります。
調べてみると、心理的な理由と出てくることが多いので同じように何か負担をかけていたらどうしようと心配になりました。

現在の我が家の状態は、たまーに夫と言い合うことはあっても基本仲良く家族3人で大好きだよと笑顔で言い合えてる仲かと思います。
ただ、私が一月半ばから切迫早産で寝たきりになっており、今までのように付きっきりで育児をすることはここ2ヶ月以上出来なくなりました。
それが原因で息子に負担もかけたく無かったので、夫やお互いの家族の協力もあり保育園や教室にも泣かずに行って楽しかったと教えてくれたりしています。特に私に会ってから爆発する様子も無さそうです。もし爆発してもそれは寂しさだと受け止め、寝る前にはたくさんコミュニケーションとる時間も作っています。

でもやっぱり、何か負担になっているのでしょうか涙
一時的な癖だと良いのですが、考えてしまうと心配になってしまいました。3歳なりにわがままも言わずきっと頑張ってくれているんだなぁと思います。寂しさやストレスを見過ごしてしまいたくないです。

コメント

あこ

うちの上の子はもう5歳ですがいまだに手を食べてます😅だからコロナとかインフルとか幼稚園から貰ってきちゃうんだよ!って言っていますが…💦
手を食べるときは大体テレビ観てる時か、寝る前私が絵本を読んでいてそれを聞いてるときですね。絵を描いたりお人形で遊んだり、何かにして集中して自ら遊んでいるときは食べません。ボーッとしているときに口に持って行っちゃうだけのようです。だからきっと、幼稚園でもお話聞いてるときは食べてるだろうなと思います😅

ストレスも確かに考えられますが、あまり深く考えすぎるとその不安がまた子供さんにも伝わってしまうかも?

  • まめ

    まめ


    早速の返信ありがとうございます!
    そうですよね、気にしすぎかなぁと思ったりもするのですがついつい自分のようにはさせたくないとか、子供の気持ちの面を考え過ぎてしまうところがありまして😅

    息子も同じように何かに集中してる時や緊張する場面以外は口に入れている様子は無いので、あまり気にし過ぎず経過を見ようと思います。

    • 3月24日