※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
だっかるび
子育て・グッズ

夜遅くまで仕事の旦那がいて、風邪で子供に気を遣う母親が、頼れる人がいない時の対処法について相談しています。

生後二ヶ月の母です😊

二日前から私が風邪をひいてしまい、咳が止まらず、熱があります。

旦那は夜遅くまで仕事なので、見てもらうことができません😭

頼れる人もいないので全部自分でやらなきゃいけません😰😰

子供がねても私の咳で起きてしまいます。

娘にかぜがうつらないかすごく心配です。


まわりに頼れる人がいない方はこういう時どうしてますか??

ふらふらです。笑

コメント

せりたろのりっちゃん

私も今まさに同じです〣( ºΔº )〣
上の子の風邪が移り、今上の子と私で風邪引いてしまいました(›´ω`‹)

日中や周りは頼れる人いないので、全部一人でやっています…
旦那も帰り遅いし、子供をお風呂に入れられません( ー̀εー́ )

私しかいないので、とりあえずは、休める時に休む!!

赤ちゃん寝かせたらと別室で休むといいと思います(ง´͈౪`͈)ว

私は、今隣の部屋で風邪引いている娘とコロコロしています(笑)

いくら免疫があるとはいえ、お母さんが引いてる風邪は、赤ちゃんも免疫ないので移ります(›´ω`‹)
こればっかりは、仕方ないとしか言いようがありません…
気をつけていても移る時は移るし…お互い頑張りましょう(*˙︶˙*)☆*°

だっかるび

そうなんですねー😰😰

熱さえなければ頑張れるんだけど、熱あるからふらふらで、、、、。

大変ですよねー!!

頑張りましょう!!

airinmam

大丈夫ですか...?

私も2ヶ月の頃39度出て
旦那は仕事でいなくて
両親には気をつかって
母乳をあげながら死にそうでした(笑)

私はなんですが、
まず自分が治さなくては!!
と思って風邪薬を飲みました。
薬は飲みました??
そしてもちろん家事はせずに
育児だけをしてベビが寝たら
ひたすら一緒に寝てました。
マスク、うがい、手洗いをして
ベビには移らずでした(*_*;
2ヶ月でしたらお母さんからの免疫があるので、
まだ大丈夫だと思われます。

早く治りますように...

だっかるび

薬は飲んでます!!
マスクもして、うがいもしてます😰😰

食欲がなくて、食べれず😭😭

作るのもだるくて、、、、。

早く治さなきゃですよね😣😣