※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぴぴ
子育て・グッズ

1歳半の子供が朝や午前中にあまり活発でないことについて相談しています。起きてもゴロゴロしていたり、YouTubeを見ていたり、午前中は動きが鈍いようです。同じような経験をした方がいるか知りたいそうです。


1歳半です!
同じくらいのお子さんで朝や午前中は
全然活発じゃないって子いますか?😂😂
※生活パターンに批判はいりません🙅‍♀️

朝7~8時に起きて睡眠時間は9時間とかありますが
目が覚めてもしばらくゴロゴロしてたり
朝ごはん食べてからもあんまりおもちゃとか出さず
ダラダラYouTube見たり
おもちゃも横になりながら遊んでます😂(笑)

そして起きてから2時間くらいすると朝寝で
その後からはたくさんおもちゃ引っ張り出してきたり
どこか出かけよう!アピールも始まりますが
私に似たのか赤ちゃんなのに午前中は動きが鈍くて😂


赤ちゃんって朝から元気なイメージですが
同じような子いますか?😂😂(笑)

コメント

はじめてのママリ🔰

うちの娘がそうです!
今1歳7ヶ月ですが朝ごはん食べて身支度したら特に何もしてないのに2時間くらい寝ます(笑)
その後昼寝なしで夜まで活動してます!
不思議です😂

  • ぴぴ

    ぴぴ

    同じ感じですね😂(笑)
    うちも朝寝のあとからはめちゃくちゃ元気で
    動きまくるのに朝は嘘のようにグーダラです(笑)

    • 3月23日