
5ヶ月の2人目の赤ちゃんが、まだ寝返りしかできず首も座っていないことで成長が心配。上の子と比べて遅いと感じ、ゆっくりめな子供もいるのか不安。
5ヶ月になりました。2人目です。
未だに寝返りしか出来なくて、首も座りきってないです。
2人目だからほぼ寝かしてて本人もやる気がなさそう。
ゆっくりでもいいか〜と思ってたけど
上の子と比べると漠然で、
上の子は同じ時期に首は完全座ってて、ずり這い、少しだけお座りも出来てて下の歯が生え始めてました😂
普通に上の子成長早かったこともあると思うけど
こんなにも違うのか、、!?
こんな遅くて大丈夫なのかな?と心配です。
もちろん寝返り返り
ずり這いとかしだしたら大変ですが😂
成長ゆっくりめな子いますか〜??
- ︎︎︎︎︎まめ(2歳5ヶ月, 5歳0ヶ月)
コメント

退会ユーザー
うちは7ヶ月入る前に下の子は寝返りできるようになりました😂
上の子は早かったけど、下の子はマイペースなんだな🤗って思ってました!
なので気にすることないと思います✨
その子その子で成長スピード違うので☺️

ゆあまま
次女がゆっくりちゃんです😂
今4ヶ月半ですが、寝返りしないってゆーか、やる気がほんとにないです🤣
横向くだけで、寝返ろうとしないです笑
長女が4ヶ月ぴったりに寝返りしたり早めに動くようになったので、うちも2人目はゆっくりね〜っなんて思ってたけど気づけば5ヶ月手前で😅笑
したらしたらで大変なのはめちゃくちゃ分かってるけど、待ち遠しいですよね😂
-
︎︎︎︎︎まめ
やる気ない😂😂
そうですよね!!- 3月25日

はじめてのママリ
下の子はゆっくりでしたよ。
寝返りが6ヶ月後半、ハイハイ11ヶ月😅でも今は上の子より運動神経いいです🙌
-
︎︎︎︎︎まめ
ゆっくりですね!
下の子離乳食はいつからあげ始めましたか??- 3月25日
-
はじめてのママリ
6ヶ月あたりですが、かなり緩い感じでした😂
- 3月25日
-
︎︎︎︎︎まめ
腰も座らないとあげるの難しいですよね💦笑
5ヶ月なったけど、食に興味なさそうだし、6ヶ月になってからでも良いかな〜と考えてます笑- 3月25日
︎︎︎︎︎まめ
マイペースですね!!
健診で発育遅いなど言われませんでした?
退会ユーザー
何も言われてませんよ✨
健康に育ってます!
︎︎︎︎︎まめ
そうなんですね!
ありがとうございます( ˙˘˙ )