※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

子供が8ヶ月で5倍粥を食べているが、量を増やしてもいいか不安。歯が生えていないため、現在の形態で問題ないと思うが、増やしても大丈夫でしょうか。

離乳食はいつから三回食にしましたか🥺?
うちの子は8ヶ月になったばかりですが、食欲旺盛で1回125gをペロリと平らげます。ご飯も10倍粥がシャバシャバで嫌だと食べず7倍粥なら食べる、ある日7倍粥でも泣くようになり、5倍粥にすると食べるといった感じで、既に5倍粥になってます。丸呑みしたりする様子はなく、もぐもぐ食べています。まだ歯が生えていないので、副食の形態は今のままでもいいかなと思うのですが、量を増やして良いものでしょうか🥺

コメント

さくら🍯

量増やして良いと思いますよ😄
うんちが緩くなったりいつもと違うと感じたら、それは多すぎなので、うんちの具合で量調節していけば良いかと🙌

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます‼︎✨
    早速増やしてみます😊✨

    • 3月23日
はじめてのママリ🔰

三回食は9ヶ月ちょうどから始めました!8ヶ月から始めていいかはわからないのですが、上の方も仰るように一回の量は増やして良いらしいです🙌
腎機能が未熟だからタンパク質だけ上限量守らないといけないけど、炭水化物と野菜類は食べたいだけ食べて大丈夫と栄養士さんに言われました!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます😊!

    • 3月24日