※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

生理不順で排卵日を確認中。妊娠検査陰性で基礎体温低い。排卵検査強陽性。排卵が2週間遅れる可能性は?どう判断すべきか悩んでいます。

こんな時間に質問すみません。

最終生理が2/18〜22でした。生理不順で、プラノバール飲んで強制リセットさせました。

それから、排卵検査薬を使って排卵日をみてましたが
3/8にちょっと濃くなり、薄くなっていったので「あぁ、強陽性まで行かないけど排卵日かな」って判断しました。

タイミングもとりました。

が、生理予定日(3/17あたり)になっても生理が来ず、妊娠検査薬も真っ白。

基礎体温は、今月から測り始めましたがずっと低温でした。

余ってた排卵検査薬をやったら、なんと強陽性でした。(3/20)

よく、妊娠検査薬で排卵検査すると強陽性がでると聞いていたので、「もしかして妊娠できた?」と思ったんですが基礎体温がガクッと下がりました。子宮チクチクしていたので妊娠!?とさらに期待しましたが、いやまてよ…これ排卵日?となりました。。😖
基礎体温低い、子宮チクチク(排卵痛?)、強陽性…。以上から判断して、いそいでタイミングとりました。

確実ではないのであくまで予想ではありますが…😖

みなさんだったら、どう判断するかな?と思い、質問しました。

もともと生理不順だし、排卵日が2週間遅れてもおかしくないのかなとか色々考えては眠れなくなってます😂

排卵が2週間遅れるってありえますか?

タイミングが合えばいいなぁー🥲🥲

コメント

はじめてのママリ🔰

役に立たない基礎体温です😂

はじめてのママリ🔰

アプリでは生理予定日3/18
排卵予定日3/6あたり
でした。

トミー

はじめまして✨

私は今回の妊娠、排卵予定日から11日遅れて排卵しましたよーなので2週間遅れもありえると思います😄

生理不順の原因はわかりませんが、もし多嚢胞だと排卵検査薬が偽陽性になりやすいと聞きました💦とりあえず20日に陽性になったということなら、14日後が生理予定日なのでそれまでは待ちますね🍀