女性は、娘が幼稚園でお友達と遊べないことに悩んでいます。子どもの個性や干渉のバランスについて考えています。要相談かどうか迷っています。
先日、夫と子供が2人で遊んでいる時にふと「娘ちゃんね、幼稚園のお友達と遊べないの、変な子だって言われるから年長組さんと遊んでる」と言っていたそうです。
夫はそうなんだーと聞いていたそうですがそのことを聞いて以来ずっとモヤモヤとしています。
担任の先生に相談すべきかとも言いましたが夫はそこまでしなくていいというし、子どもの口からはお友達(男の子ばかりですが)の名前もちらほら出てきます。
確かにかなり個性的な子ですし、集団が苦手でマイペース、こだわりが強く発達相談も何度も行き落ち着きのなさなど相談しています。
そろそろ女の子からおかしい子と思われても仕方ないと思うのですが、親はどこまで干渉していいものなのでしょうか。。
朝の送迎の際には女の子の友達と手を繋いで走って行ったりという様子も見られます。
あまり気にしすぎることでもないのでしょうか…
- ママリ(5歳11ヶ月)
ママリ
我が子もある時は〇〇ちゃんがこんなことしてきて嫌だったーとか言っていたのに保育園でその子に会うと普通に仲良さそうだったりで心配してたのに大丈夫やないか🤣ってなることがよくあります(笑)
でも親として気になるのはわかるので、担任の先生に相談してみるのはアリだと思います☺️
園でのお友達との様子も教えてくれるだろうし先生達も気にかけてくださると思うので。
はじめてのママリ🔰
なにが正解かとかはないと思いますが、私もご主人に賛成です💦
個性があるのは素敵なことだと思います。
ただ、その個性のせいで社会生活を営みにくくなるのは問題です。
子供は素直なので、ときに残酷なこともあると思います。
ただ、それも”社会の反応”の一部なので、担任の先生に相談して、たとえば「仲良くするように」と言ってもらったところで根本的な解決にはつながらないかと。
娘さんが自分で、遊べる相手を見つけたなら、それが同学年のお友達じゃなくてもいいと思います!😊✨
ただ、娘さんが「お友達と遊べない、変な子だって言われる」と言葉にしたということは、本人もそれを気にしているのでは?🤔
私なら、そのままでいい、やりたいようにすればいいということを娘さんに伝えて、担任の先生には何も言いません。
いちご みるく
発達に問題があると難しいですね。それを先生に言うのは娘さんの心の問題として捉えてもらう感じで、無理にお友達と仲良くさせてもらう必要はないかなと思います。年長さんと遊べるなら全然良いかなと思います。きっと年長さんは娘さんのあれ?という部分でも年上というのもあるし、譲歩して優しく接していけるようになるから上手くいくんだと思います✨
息子は発達で療育月1で通ってますが、全ての友達と仲良く!というより自分で気の合う友達を見つけて遊んでますよ🙂少数でも仲のいい子がいたらそれで十分と思いますし、クラスで明らかな仲間外れとかでない限り心配要らないと思います。
syu5
同じく、発達ゆっくりで療育に通っている息子がいます!
うちの息子も空気が読めてない感があり、癇癪もあるし切り替えも難しいので、変な目で見られているな~と思う時もあり、親としてはモヤモヤする時もあります。
無理に仲良くさせて欲しいとか、優しく接して欲しいとは思いません。実際、大人でも対応が難しい時もありますし、子どもが戸惑うのは仕方ないとも思います。
でも、「変な子」という言葉を、他人に向かって使うことは、その相手を侮辱し、傷付けることではないでしょうか。
なので、私なら我が子に限らず、そういう言葉を遣っている子がいたら、それは間違っていると教えてあげて欲しいですと先生にお伝えすると思います。
幼い子は、言葉の意味や相手の気持ちがまだ分からず、何気なく言っているだけかもしれないので、良いことはいい、間違っていることは間違っていると伝えるのも、大人の役目ではないかな?と個人的には思っています。
ブラウン
私もなにかあれば聞いちゃいますよ。
園での様子はどうですか?みたいなかんじで。
今幼稚園児の娘がいますが、きになることがあればいつもバスだけど迎えにいって訪ねたりとか。園での様子聞くのって大事ですよ。
それに子どもってストレートにいうから一瞬えっ??ってなるときあります。
息子が幼稚園のときに、いつも僕だけ遊べない。友達は遊ぶのに。。
と悲しくいってきて、えってなり園に聞いたら、
音楽発表会前で、息子のバスが到着するのが一番遅く、先に通園してる子は遊ぶ時間があるけど、息子の便はどうしても到着して着替えたらすぐ練習になるから遊べないんですよーちなみに息子くんだけじゃなくその便の子はみんな遊べてないです笑
音楽発表が終われば遊べますからもうすこしですと言われました笑
聞いてみると案外違う答えがかえってきますよ😂
はじめてのママリ🔰
難しいですね💦
娘の友達にも男の子とばかり遊んでいる子がいました💦
男の子とも遊べるのと、男の子としか遊べないのはやっぱり違いますよね🥲
お子さんや友達に直接言うより、まずは担任の先生に相談してみてはどうでしょうか?
変な子だと言われるらしい、友達といっても男の子の名前しか挙がらない…など話してみれば、先生から様子が聞ける、または気を付けて見てもらえると思います😊
小学校に上がる前に女の子とも遊べるようになるのを目標に、長い目で見てあげてもいいのかなと思いますよ。
コメント