
コメント

ママリ
えっ!
うちは700いかないです。で200万くらいです(^^)

にっこり
貯金は収入の20パーセントとよく言いますよ😌
7〜10万出来たらいいほうなのではないでしょか??
しかし人によりますのでみいちゃんさんの生活に無理なくですね✨
-
みいちゃん
20%かぁー🤔! 将来のことも考えて頑張って貯金します🥺
コメントありがとうございます🥹- 3月23日

ほんこん
子無しであれば手取り25%から50%を先取り貯金されるとか、どちらかの給料で生活されてもう一方を丸々貯金かな?と思います🤔
-
みいちゃん
25%〜50%😳!なかなか節約出来ずにいます😵💦
コメントありがとうございます🙇♀️- 3月23日

はじめてのママリ🔰
息子が生まれる前は年収世帯年収750-800万くらいで、
年間250-300貯金していました!
-
みいちゃん
コメントありがとうございます🥰
250-300は凄いですね😳👏🏻 節約しなきゃですね😫
ありがとうございます😌- 3月23日

🌹K野英孝🌹もとゐ巾ちゃん🍡🥑🍣
個人的には、子供いない方が外食の幅が広がるのであまり我慢はしたくない派ですが💭外食含め食費6万が理想かなぁと思います。個人的にです!
世帯年収700万くらい(私扶養内)で子供2人いますがあまり外食はせず、週末はテイクアウトやお惣菜多めで食費6万です。お米も買ってます。
毎月7万は預貯金、5万は投資や貯蓄してます。年間だと貯金貯蓄合わせて200万です🫠
-
みいちゃん
コメントありがとうございます🥰 そうなんです😫外食があるのでどうしても食費が多くなってしまい😵なかなか節約できずにいます😭
なんとか7万円以内に収めたいなぁー、、、😅
とても勉強になりました!ありがとうございます😌- 3月23日
-
🌹K野英孝🌹もとゐ巾ちゃん🍡🥑🍣
子供がいると外食したくても中々できなくて🥹💦個人的には周りにあまり迷惑かけたくないので、個室のお店には行きますがそこそこ高いので💭って感じであまり外食しません😂
いま物価高ですもんね😫お互い頑張りましょう🔥💪🏼- 3月23日

ママ
子なし時代は外食含めて5〜6万でした😊
ただお友だちや会社の先輩と飲んだりして交際費もそれなりにかかってました😂
子どもがいない時が貯めどきではありますが、産後は我慢の毎日なので思い切り楽しんでも良いと思います!
-
みいちゃん
コメントありがとうございます🥰!
外食含めて6万以内に収められてるの凄いです😭 多いときだと9万行くので7万円以内には収めたいなぁ〜🥹
けど楽しみたいっていう気持ちもあるので、無理せず頑張ります😫
ありがとうございます😌- 3月23日

すみっこ
子ども2人いて、食費雑費で4万くらい。
2人なら3万でいけますね!
貯金は730万くらいで年間250万くらいです。習い事や保育料、学校のお金もあるのでお子さんがいないならもう少し貯金できるかな、と思います。
-
みいちゃん
コメントありがとうございます🥰
3万円以内に収めるのは凄いです😳!!
無駄な出費が多いと思うのでそこを見直そうと思います💦
ありがとうございます😌- 3月23日
みいちゃん
200万は凄いですねー🥹!
貯められるように頑張ります!
ありがとうございます😊