
春休み中、幼稚園児と24時間一緒で息苦しさを感じています。生理中で体調もすぐれず、反抗期の娘にイライラしてしまいました。乗り切り方を教えてください。
幼稚園の春休み、、
4月10日まで春休みなのですが、専業主婦のため
娘と毎日24時間びっちり一緒の時間がやってきました。
幼稚園が始まってから1人の時間が出来ていたため長期の休みの時、1人の時間が無いことへの息苦しさがこの春休みも辛いです💦
生理中でフラフラ、頭痛と腹痛とで余裕が無い中で
娘が反抗期でキーキーすぐ怒るのが耐えられません💦
つい、キーキーうるさい!と言ってしまい
また怒らせてしまいました😭
みなさんどうやって乗り切っていますか?
- tomona(6歳)
コメント

退会ユーザー
家にいるとお互いイライラしてしまうので
毎日支援センター通いです😂
幼稚園に入ってから色々な遊びを覚えたので、家だけでは到底無理です😭😭
(とっても良い事なのですが、、笑)

まり
午前中は公園、午後は児童館か買い物かドライブか遠くの公園か…
とにかくお出かけです。
家に居た方が大変なので😭
-
tomona
そうですよね😰😰
ほんと幼稚園さまさまだなと改めて思いました💦こんなに24時間一緒なのがしんどいなんて子供の体力がついてきた証拠なので喜ばしいのですが、体力有り余ってるとほんとに疲れますよねm(_ _)m- 3月22日
-
まり
わかります。
小さい頃のように昼寝してくれたら休憩できるのですが4歳だと全くしないので大変ですよね🥹- 3月22日

どん
我が家も正に同じ状況です😇
とりあえず公園か近くのモールの遊び場、連れてく元気がない時はもうひたすらYouTube、Netflix、アマプラのお世話になります😂
tomona
それもいいですねm(_ _)m
支援センターなども探してみようと思います!公園などに連れて行って気を紛らわす方がいいですよね💦
明日は1日雨なのでまた息抜き出来なさそうで気が重いです💦