※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
yopipi
妊娠・出産

子宮外妊娠の可能性があり、流産か子宮外妊娠か不明。数値は上がっているが、手術の可能性も。経験談を求めています。

子宮外妊娠の可能性があると言われました。

○3/15 おそらく4w6dごろ、検査薬で逆転反応あり受診。
胎嚢確認できず、この日のHCG446

○3/16出血があり、3/17 5w1dで受診。
胎嚢は見えず、hcg値ほぼ変わらず。
出血もあるし、数値も低いから流産か子宮外妊娠だろうとの診断。

次の診察でhcgが下がってるかどうか診ましょうとのことで
5日後の3/22 hcg594。

3/17 で一旦出血が止まってるか、ほんの少量でしたが
3/19 にしっかり出血。生理が本格的に始まったなと思っていた矢先の結果なのでびっくりしています。


数値が上がってはいるが、高すぎないため
子宮外妊娠とも断定はできないが
その可能性はあると頭に入れておいてと言われました。

流産だとしたら、
3/17は流産しかけてて3/19までhcgが上がっていて
下がってきたところの今日検査したから数値が下がっているのに、前回の数値より上がってるということになる。


また5日後、受診しますが、そこで数値上がっていたら子宮外妊娠かもと言われました。

流産したと確信してしまっていたので
手術するかもと思うと足がすくんでしまいました。

経験のある方どんなお話でもかまいません。
経験談として教えていただける方教えていただけたら嬉しいです。

コメント

かーちゃん

子宮外妊娠でも
私は腹膜妊娠という
稀なところに着床してしまった時はhcgは
あんまり上がらなかったです💦

完璧では無いですが
子宮外妊娠でも
早めに抗がん剤治療をすれば
手術しなくても済む事があるそうで
私は9週頃に抗がん剤を投与したんですが‥やるのが遅すぎて
激痛が襲ってきて
結局、抗がん剤の効き目が間に合わず手術しました😓

  • yopipi

    yopipi

    そうだったんですね💦
    教えてくださり、ありがとうございます。
    ちなみにその頃のhcg値はどのくらいでしたでしょうか?😭

    • 3月23日
  • かーちゃん

    かーちゃん


    120くらいだったと思います
    子宮じゃない所だったから
    上がらなかったのかな〜と🤔

    • 3月23日
  • yopipi

    yopipi

    そうだったのですね😭💦
    抗がん剤治療後は副作用などはあったのでしょうか?泣

    • 3月23日
  • かーちゃん

    かーちゃん


    副作用は
    なかったです👏🏻

    あるくらいの量を入れてないと
    思います💦

    • 3月23日
ママリ

画像を貼り付けましたが
私は4番の確率が低いところでした。
私の時も胎嚢は見えず
出血があり、
HCGが少しずつ上がってる状態でした。
それでもずっと胎嚢が見つからず、8週の時に大きな病院で
MRIをやり、子宮外だという事が確定しました。
その後は緊急手術で
MRIをやってから2時間後には
手術室でした🥲

次の受診まで不安だと思います、、、
お気持ちとても分かります。
腹痛や変だなと感じる事があったら次の受診を待たずに、すぐに病院へ行ってください🥲

  • yopipi

    yopipi

    そうだったのですね💦
    話してくださり、ありがとうございます。
    8週までは出血はありませんでしたか?😭

    • 3月23日
  • ママリ

    ママリ

    初期の時から少量の出血があり、止まったり出たりって感じでした🥲

    • 3月23日
  • ママリ

    ママリ

    すみません、下に書いてしまいましたが、5週くらいから出血してました🥲

    • 3月23日
  • yopipi

    yopipi

    そうでしたか💦ありがとうございます😭
    私は生理並みの出血が始まってもう1週間経つのですが、
    終わりに向かっていると思っていたら昨日から急に鮮血っぽいサラッとした血が出て便器が赤くなったのでびっくりしました、、
    予兆がわかりにくいってことですよね。

    • 3月23日
  • ママリ

    ママリ

    私の時は便器が赤くなるほどの出血はなかったです、、、
    血の塊などは出てないですか??
    腹痛は大丈夫ですか?

    • 3月23日
  • yopipi

    yopipi

    血の塊という生理の時によく見る小さいドロっとしたやつは出血の初日に診ましたが、内膜が薄くなったので内膜が剥がれたやつだと思うと言われました💦
    腹痛ってほどはないですが、
    下腹部がたまに引っ張られる感覚はあるんです、、

    • 3月23日
  • ママリ

    ママリ

    内膜が薄くなってるのに
    hcgが上がってるんですね💦

    次の受診予定はいつですか?
    出血のこともありますし
    早めに受診したほうがいいと思います💦

    • 3月23日
  • yopipi

    yopipi

    そうなんです💦
    今も妊娠検査薬をしたらやはり逆転反応がでました😭
    今行ってる病院が月曜日まで空いてないので
    明日総合病院を受診してみようと思います😭😭😭

    • 3月23日
  • ママリ

    ママリ

    月曜日までまだまだあるので
    その方がいいと思います🥲
    万が一破裂でもしたら
    大変ですので💦
    夜間でも痛みが強く出たりした時は迷わず受診してください🥲
    明日、しっかり結果が分かるといいですね😭

    • 3月23日
  • yopipi

    yopipi

    そうですよね、ありがとうございます😭😭
    明日見てもらおうと思います💦
    ちなみにママリさんはその後妊活は何時ごろ再開されましたか?泣

    • 3月23日
  • ママリ

    ママリ

    私は手術室をして、
    右の卵管を取ったのですが
    排卵が一般的には左右交互に行われるところ、
    私は右右右左って感じで
    4ヶ月に一度のチャンスしかなく、、、
    そのため、4ヶ月後に人工授精をしました。
    陽性が出て、子宮内に胎嚢もありましたが、稽留流産になってしまい、
    また4ヶ月後に人工授精をして、
    ありがたいことにまた陽性。
    それが今の娘です🥲⭐️

    うちは男性不妊もあったため、
    人工授精をしました。

    • 3月23日
  • ママリ

    ママリ

    手術室→手術です!笑

    • 3月23日
ママリ

すみません、初期とゆーか
5週あたりから出血してました🥲

  • yopipi

    yopipi

    私も5週目に出血始まって2日後に一回止まったのですが3日目から本格的生理が始まったと思ったら鮮血が出てきたと言う感じです😭

    • 3月23日
はじめてのママリ🔰

私も同じようにhcgの上がり方が悪く、7〜8週くらいまでずっと300台でした。その間胎嚢はみえず、出血も始まっていたのでもう流産確定だろうと思っていたらいきなりhcgが1000台まで上がり、エコーで子宮内に胎嚢らしきものが見えました。出血も多くなっていたのに驚きました!
ですが、その2日後に大量の出血と一緒にでてきました。自然排出から1ヶ月経ちますが、出血もでたりでなかったりでhcgは100まで下がっています。
私もずっと流産、子宮外妊娠、絨毛性疾患の可能性を言われてましたのでお気持ち痛いくらいわかります涙

  • yopipi

    yopipi

    そんなことがあるのですね😭😭
    胎嚢が見えてそのまま育ってほしいと願ってしまいますよね、、泣

    本当にどの可能性もある状態でハッキリしないのもモヤモヤします、、泣

    ありがとうございます😭😭
    ちなみにその後妊活は再開されましたか?💦

    • 3月23日