
母乳とミルクの授乳方法に悩んでいます。助産師に左右5分ずつにしてみたらとアドバイスされたが、赤ちゃんがすぐ寝てしまいます。上手くいく方法はありますか?
母乳よりの混合です
もともと、左右10分後+ミルクをたまに足す
でやってたのですが母乳飲んでる途中で寝ちゃうので
最近は母乳右10分⇒寝る⇒次起きたら左10分⇒寝る⇒次起きたらミルクになってしまっていました
2週間検診でその事を
助産師さんに伝えたら
左右5分ずつにしてみたら?と言われたので
やってみるけど
やっぱり寝ちゃうんです
今もお風呂上がりで母乳+ミルクあげたかったけど
母乳左右5分あげたらもう寝てしまいました
すぐ起きちゃうと思うのですが
どうしたら上手くいくのでしょうか?
アドバイス頂きたいです
- しょこり(2歳1ヶ月, 6歳)
コメント

はじめてのママリ🔰
お風呂上がり以外になりますが、
母乳→オムツ替え→ミルク、にしてはどうですか?✨
しょこり
なるほど👀✨
いいアイディアですね!