
コメント

キラキラあり
うちも最初噛んでましたよ。うちは遅かったですが、8ヶ月くらいでやっとストロー吸えるようになりました。

にんじん69
同じの使ってました!
最初のうちは噛んでましたが、お風呂上がりなど喉が乾いてる時にあげてたら、1ヶ月くらいで上手に吸えるようになりましたよ(*´∀`*)
-
かえでのき
なるほど( ˙◊︎˙◞︎)◞︎ 明日からお風呂上がりにも麦茶を飲ませてみたいとおもいます( › ·̮ ‹ )
上手に吸ってくれると良いのですが( *ˊᵕˋ)✩︎‧₊(笑)
安心しました♪ありがとうございました🎀- 1月18日

にゃん
うちも同じの使ってストロー飲み練習しました。ガシガシ噛んでましたよ^ ^
ですがそれでも続けていたらいつの間にか上手に吸えるようになりました!
自分で持って飲んでる姿、めっちゃ可愛いです(*^^*)
上手に飲んでくれるといいですね^ ^
-
かえでのき
うちの子だけじゃないと知って
安心しました(´._.`)(笑)
私も早く自分で持って飲んでいる姿がみたいです( ⸝⸝⸝•_•⸝⸝⸝ )♡︎
ありがとうございました♪- 1月19日

まりも
同じのを使ってはいませんが、5ヶ月で離乳食始めると同時にストローマグ開始しました!
うちはミルクを飲むときの舌遣いをしてたので顎を軽く押さえて口を閉じるように補助しただけですぐ飲めるようになりましたよ😁
-
かえでのき
そんな様子もなくひたすらガジガジしています(´._.`)(笑)
子どもの様子をみながら気長に待ちたいとおもいます✩︎*॰ ( ¨̮ ) ॰*✩︎
ありがとうございました( ˘͈ ᵕ ˘͈ )- 1月19日

らるるたん
うちなんてまだ吸えませんよ\(^^)/笑
たまに吸いますがビックリして
むせてます😂笑
-
かえでのき
そうなんですね( ・᷄ㅂ・᷅ )その子のペースがあるんですよね✩︎*॰
気長に待ちたいとおもいます( › ·̮ ‹ )💗
ありがとうございました♪- 1月19日

草組
うちも5ヶ月からストローさせてみましたが
完全に歯固め状態だったので
ママ友に相談したら
紙パックのお茶をストローくわえたら
少しママが押してあげて
吸い上げる雰囲気を掴ませるといいって聞いて
紙パックで練習しました♪
うちまその前にコップのみをマスターしたんで
ストローはその後になりましたが
7ヶ月くらいに突然できるようになりました♪
-
かえでのき
いきなりストローマグも ボタンを押したら紙パックみたいにでてくるのですが、それと紙パックのものはまた違うのでしょうか?( ・᷄ㅂ・᷅ )
ほんと歯固め状態で一生懸命に噛んでいます( ˊ࿁ˋ ) (笑)
突然できるようになる日を気長に待つ待ちたいとおもいます( › ·̮ ‹ )(笑)
ありがとうございました!🌟- 1月19日
-
草組
手伝ってあげるって意味では理屈は同じですね♫
うちは買ったのがピジョンのマグだったので紙パックを使って練習しました♫- 1月19日
-
かえでのき
そうなんですね!( › ·̮ ‹ )
うちも根気強く頑張りたいとおもいます( ˶˙º̬˙˶ )୨⚑︎"- 1月19日
かえでのき
待てば吸えるようになるんですね( › ·̮ ‹ )
安心しました♪気長に待ってみます( *ˊᵕˋ)✩︎‧₊ありがとうございました🌟