※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ᕱ⑅︎ᕱ"
子育て・グッズ

保育園でコップ飲みができず悩んでいます。汁物をどうあげればいいかわからず、スプーンであげています。ワオカップを買ったが中身が減らない。アドバイスをお願いします。

4月から保育園なのですが、コップ飲みが出来てません。
食事の時はいつもパック麦茶をストローであげていて、
お出かけの時はストローマグです。
保育園の持ち物でコップがあり、焦りました。
とりあえずストロー付きのコップを用意しました。
思えば、食事で汁物を出してませんでした🤦‍♀️💦
すっかり忘れていました。
でも、汁物ってどうやって上げたら良いでしょうか?
先日あげたけど、コップ飲みが出来ないので、
ひたすらスプーンであげてました。
最近、ママ友にひっくり返しても出ないカップを
教えてもらい、ワオカップを買いました。
でも、飲んでるように見えて、中身が全く減らないです。
アドバイス頂けたら嬉しいです。申し訳ありませんが、
否定的なコメントは控えてください。

コメント

ままり

出来なくても大丈夫です
できない子いっぱいいると思います
先生達もできればお家で練習してきてくださいって感じで、できない子いっぱいみてきてるのでうまいことやってくれます

  • ᕱ⑅︎ᕱ

    ᕱ⑅︎ᕱ"

    ありがとうございます!🙏
    そうなんですね!😳
    めっちゃ焦ったので
    安心しましたぁ🥹
    私も少しずつ練習してみようと
    思いますっ✊✨

    • 3月22日
ミルクティ👩‍🍼

お風呂でコップ飲みをさせると良いと言われたので、お風呂でコップ飲みの練習しています☺️

補助してですが、プラスチックのコップに水や白湯を少量注いで飲ませたりもしています😂
長女ですが、1人でコップ飲みは出来ませんが、補助すれば出来ます🤣

野菜スープを作ってお椀で飲ませたりもしています🤭

  • ᕱ⑅︎ᕱ

    ᕱ⑅︎ᕱ"

    ありがとうございます🙏
    なるほどです!!
    ストロー練習もお風呂でやったので、
    やってみようと思います!!
    野菜スープも作ってみます🌟

    • 3月22日
はじめてのママリ🔰

うちはお茶、水で普通のプラのマグカップでコップ練習しましたよ☺️
それで飲めたら、汁物もお椀を両手で持って飲めるようになりました✨

うちは1歳半とかになってからだったような…
練習あるのみですね😭

  • ᕱ⑅︎ᕱ

    ᕱ⑅︎ᕱ"

    ありがとうございます!
    凄いですね🥹✨
    コップ練習してみます✊✨
    そうなんですね!!
    練習頑張ります🔥💪

    • 3月22日
deleted user

4月入園の0歳児クラスならまだコップのみできない子もたくさんいるので大丈夫ですよ😊
まだ難しい子供達はコップで飲めてるお友達を見ながら真似して上手に飲めるようになるものなので逆に保育園行くようになったら急にすぐ飲めるようになる子も多いと思います!
娘もうまくできず、逆さにしてもこぼれないミラクルカップとか使ってた時期ありましたが同じくちゃんと飲めてるかわからず😅
飲めてるかもすぐわかるし傾けて飲ませやすいよくある百均とかにあるプラスチックの子供用のコップが1番でした😊

  • deleted user

    退会ユーザー

    汁物はスプーンで飲ませてて🆗ですよ😊コップのみできるようになれば勝手にもって飲み始めます🤭

    • 3月22日
  • ᕱ⑅︎ᕱ

    ᕱ⑅︎ᕱ"

    1歳児クラスはどうでしょう😭
    早生まれを理由にしていいのか💦
    差がどうしても大きくて😢
    でも、お友達を見て出来るように
    なるなら早生まれで良かったかもと思いますっ♬.*゚笑
    やっぱりそうなんですね!!😳
    同じ方がいらっしゃって安心しました😭✨
    ありますね!
    買ってみます!!
    100円だとお試ししやすい💓🫶

    • 3月22日
  • deleted user

    退会ユーザー

    早生まれの1歳児クラスさんでしたね!失礼しました😓
    4月生まれの子に比べたら丸1年くらい成長に差があるので同じクラスのお友達と比べても比べようがないので、娘ちゃんもお友達みて真似っこしてできるように必ずなりますよ😊

    • 3月22日
  • ᕱ⑅︎ᕱ

    ᕱ⑅︎ᕱ"

    そうなんです!😭💦
    そうですよね〜、比べるレベルが違いすぎちゃって🤣
    保育園で学んで来てくれると
    嬉しいなぁ🤣笑

    • 3月22日
  • deleted user

    退会ユーザー

    保育園行き始めると教えてないことでもなんでも覚えて帰ってくるので心配ご無用ですよ😊

    • 3月22日
  • ᕱ⑅︎ᕱ

    ᕱ⑅︎ᕱ"

    そうなんですね🍀✨
    良かったあ🥹✨
    安心しました☺️💕
    ありがとうございます🫶

    • 3月22日