
コメント

静香
同じような経験ではないですが
私も妊娠前に何ヵ月も
気持ち悪いことがありました。
吐きはしないのですが
オエっとしていました。
あまりにも辛かったので
病院に行ったところ
ストレスなどで
ホルモンバランスが大きく崩れたことが
原因の軽い自律神経失調症?と
診断されました。
ちょうど同棲を始めたり
仕事が忙しかった時期だったこともあるし
私の体はホルモンバランスに敏感で
よく気持ち悪くなってました。
妊娠後もホルモンバランス崩れるって
雑誌に書いてあったような…🤔
でも生理も再開されたようなので
もしかしたらその可能性も
ゼロではないと思います!
私は薬を飲むのはイヤだったので
三食ご飯をちゃんと食べたり
なるべく睡眠もちゃんととって
とにかく健康に気を使ったり
私の場合は気持ち悪い時に
ミントのガム食べたらだいぶ
楽になりましたよ!!
お子様がいるのに
睡眠も食事も気を遣えないとは
思いますが…😢
私もその時辛かったので
出産もまだしてない者ですが
思わずコメントしてしまいました。
くわゆみさんの体調が
少しでも楽になりますように🙏🏻
静香
妊娠後もホルモンバランス崩れるって
→出産後もホルモンバランス崩れるっての間違いです💦
生理中?生理後?生理前?も
ホルモンバランスは
崩れてるって言ってたような気がします🤔
くわゆみ
ご丁寧にコメントいただきましてありがとうございました‼︎
静香さん妊娠前にも関わらずツライ経験をされましたね(>人<;)
それにしてもホルモンの力ってすごいですね:(;゙゚'ω゚'):
ちなみに、産後私はカリカピリピリ常にイラつきまくっていましたが、生理が再開してからピタッとおさまった気がします。
そう思うとやはりここのところホルモンのバランスが急激に変わりつつあるのかも…。
そう思ってあまり考え込まずにゆっくり過ごしたいと思います。
ありがとうございました‼︎
静香さんはこれからご出産がんばってください╰(*´︶`*)╯♡
応援しています✨