

3児の母
あまり参考にならないかもしれませんが…💦
ウチはお便りファイルを作って、普通のお便りはそこに入れています。
提出するプリントなどは、壁に提出物を入れるケースを掛けてるんですが、そこに入れてすぐ確認出来るようにしています😃

ほのぼのママ
月の予定表と献立だけ、冷蔵庫にマグネットでつけてます。あとのよく使うもの、重要なおたよりはジッパーのついたファイルにいれてあります👍過去の大事な書類はべつのファイルにいれて、いらなくなったら捨ててますよ✨

しみこ
うちはでっかいホワイトボード買って壁に取り付けました😃保育絵のおたより、夫との家事分担表、無くしたら困る系の手紙を貼ってあります😂

Pちゃんママ
我が家は献立表は冷蔵庫で、園の予定表だと全学年書いてるので、年少で必要な予定は冷蔵庫のカレンダーに書き込んでます‼️
必要な物や時間など書いとくと毎日見るので確認しやすいです😊

Eママ
皆さん早速コメント頂きありがとうございます🌟
参考にさせて頂きます🎶

はじめてのママリ🔰
この商品便利です😊
Amazonは今取扱していませんでしたが、楽天で見たら販売されていました😊
-
Eママ
教えて下さりありがとうございます✨️
探してみますね🤩- 3月26日

ママリ
うちはアプリで管理しています!
もらったら写真を撮って保存しておくだけで、後から見返すときも検索かけられたりするのでめちゃくちゃ便利です!!
保育園のときはまだ良かったのですが、上の子が小学校に入りプリントの量がとんでもなくなったので…!!
ついでに下の子たちのもアプリにしたら家はスッキリだし、見たいときに見返しやすいし良いことづくめでした☺️❣️
-
Eママ
そーなんですね🤩
ちなみに何て言うアプリですか?- 3月28日
-
ママリ
今はプリゼロというアプリを使ってます!
- 3月30日
-
Eママ
教えて下さりありがとうございます✨️
見てます🤩- 3月30日

サクラ
全部クラウドに保存して、旦那と共有してます👌
-
Eママ
なるほど~✨️コメントありがとうございます
- 3月31日
コメント