
5ヶ月の子供の育児中で、育休に切り替えたいが申請できるか不安。職場に相談して対応してもらえるか知りたい。
今5ヶ月になる息子の子育てをしています。
仕事は産休という形で一旦お休みに入ったのですが、早めに復帰する予定もなかなかできない為、育休に切り替えようと思ってるいるのですが…(今さら)
この経験が初めてだっていうのもあってかなり出産から経っているのですが申請できるのでしょうか。
とりあえず職場に伝えてから対応してくれるんですかね?!
ここで同じような経験した方いたら教えて頂きたいく質問しました。
職場にきいたほうが早いと思うのですが……よろしくお願いします。
- はじめてのママリ🔰
コメント

はじめてのママリ🔰
通常産休は産後8週まで?のはずなので、そのまま会社の方で育休の手続きしてくれてるとかはないでしょうか??
産休は健康保険から、育休は雇用保険からお金が出ます☺️
なので5ヶ月の今 まだ産休でお休み中!にはなってないのではないかな?と思います☺️

はじめてのママリ🔰
産後8週後からは、育休に切り替わっているのではないでしょうか?
間違っていたらすいません🙇♂️
私も産休で休みに入り、現在育休です!
私は子どもを出産後、子どもの生年月日や母子手帳のコピーを提出し、正式な育休期限の通達がきましたよ!
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます。
勝手に切り替わることあるのでしょうか?💭
育休の書類を書いてないはずなので、、どうなんだろうと…会社に聞いてみた方が早いですよね😥- 3月22日
-
はじめてのママリ🔰
そうですね!
会社に問い合わせるのが確実かと思います🙋♀️- 3月22日
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます。
今産休にはなってないのは承知なんですが、育休の書類?を書いてないのでどうなのかなと、、向こうからも特になにもなく、、聞いてみた方が早いですよね😥
はじめてのママリ🔰
失礼しました😭
たしか会社がハローワークに提出する期限もあった気がするので、一度聞いてみたほうが安心ですね🥲