
保育園から熱37.7℃で迎えに来てほしいと言われたが、帰宅後の体温は平熱。風邪症状もないが、保育園で検査を勧められた。皆さんはどうしますか?
みなさまならどうしますか?
保育園から子供が37.7でお迎えにきてと言われて行きました。
その時に病院に行ってコロナとインフルの検査をすると思うので陰性か陽性かどちらでも連絡ください。と言われたのですが帰ってきて熱を計っても36.5 36.8で全然熱はありません。
今日は外も暖かいし服も着せすぎて暑かったのかな?たまたま熱が高くなっただけでは?と思います。
少し前も同じようなことがありそのときは初めてだったので熱も下がってたけど病院に行き検査をしましたが両方とも陰性でした。
そのまま熱も上がらずでした。
その時は鼻水は少し出ていたので薬をもらうついでに保育園で言われたので検査してくださいと言い病院で検査をしたという感じです。
今回もそんな感じなのかな?と思うのと鼻水や咳など何も風邪症状もないので病院も行く必要ないんじゃないかな?と思うのですが幼稚園で37.7あったから先生からは病院で検査と言われたし。
そして結果を教えてと言われたし。
このような場合みなさんどうしますか?
- ままん☺︎
コメント

ママリ
かかりつけにどうしたらいいか聞いて、園に伝えます😄

はじめてのママリ
その保育園はコロナ禍前から厳しそうな感じですか??
うちの園はもう14年通ってて
結構甘々だったのですが
コロナ禍でクラスターになってからめちゃくちゃ厳しくなりました💦
保健所?何かの決まりがあり
熱が下がって24時間たたないと登園不可とか
検査してくださいと園からあればしないと登園不可になりました😭
検査簡単にしてくれない病院があれば保育園側から用意された病院に行って下さいと言われるので、そういった保育園なら仕方なく検査行きます💦
-
ままん☺︎
コロナ禍になってからです。
保健所からとかの何かちゃんとした決まりがある感じではなさそうです。
今回は私がお迎えのときに先生に上の子は登園できますか?など聞いたので病院行って結果が出てからなので結果を電話で教えてください。と言われました。
前回は結果が出てから上の子は登園できますと言われただけで結果を教えてと言われてなかったので結果も教えず陰性だったので登園しました。
たぶん聞く先生や聞く内容で言われたり言い忘れたりという感じです💦- 3月22日
-
はじめてのママリ
やはりどの園も敏感になってる感じですね💦
うちの園も聞く先生一人一人違うくて毎回 え?💦 ってなりますが一応決まりみたいな紙が貼り出されてるのでウチだけじゃないんだなぁ〜と思い従ってます😅
先生たちも把握しきれてないんでしょうね💦- 3月22日
-
ままん☺︎
最近は周りにコロナもいないのに敏感になりすぎててそろそろ少しでもゆるくしてくれたらと思います💦
子供は体温も変化しやすいですし一回37.5以上あったら絶対検査って毎回毎回痛い検査させるの可哀想で😭
前回は3月頭で37.5一回のみでまた2、3週間後の今回熱も風邪症状もないのに痛い検査って可哀想ですよね😭- 3月22日
-
はじめてのママリ
一回測っただけはちょっと嫌ですね💦
だいたい2回測ってくれますよね💦- 3月22日

いちご🍓
検査して結果教えてと言われたら熱なくてもいきます!
息子は熱があって帰らされて家では熱なかったですが検査して陽性だったこともあります!
検査せず陰性でしたとうそをつくよりかはめんどくさいですが検査したほうがいいとおもいます☺️
-
ままん☺︎
まだ前回が3月頭に同じ感じで熱もなく検査をして痛くて泣いていたのにまた熱もなく痛い検査をするなんて可哀想だなと思ってしまって😣
ぜんかはまだ鼻水の風邪症状があったのでいいですが今回は何もないので余計😨
子供は体温が変化しやすいのに熱が1回でもあったら毎回痛い検査させられる子供って可哀想すぎますよね😭😭- 3月22日

かお
私なら…熱症状でると次の日は登園不可なので、家では熱症状もなくその他も症状無いなら病院行かず陰性でしたって言っちゃいます(>_<)
-
ままん☺︎
そうですよね😩
前回が3月頭で一回37.5あっただけで痛い検査したのにまた今回一回37.7あってその後36.5とかなのにまた痛い検査って可哀想だなって思ってしまって💦
今回は鼻水などもなにもないので特に😭
子供は体温が変化しやすいのに1回でも37.5以上あったら痛い検査をさせられると思うと可哀想すぎて😭- 3月22日

はじめてのママリ🔰
私なら保育園の方に連絡します💡
37.7度ならそこまで高い熱でもないですし、他に風邪症状もなければこもり熱と判断します!
うちの子たちは、ちょっとこもると簡単に37度後半になりますよ〜😂
念の為明日はお休みさせますが…と言う感じで❣️
-
はじめてのママリ🔰
明日も平熱で風邪症状もなくても、念の為検査してほしいと、園から言われたらしょうがないですけどね😭
出来るならむやみに検査させたくないです💦- 3月22日
-
ままん☺︎
そうなんですよね💦
うちの子も車の中が少し暑かっただけで37.5とかになっちゃうのでまだ3歳だし気温も高いのに長袖肌着に長袖トレーナーを着せていたので一時的に体温が高くなっただけだと思うんですよね💦
他に風邪症状もないですし帰ってきて一回も37度台になってないですし💦
保育園にあれから熱もなく病院の先生にも一時的に体温が上がっただけかもしれないから様子見てと言われたと言ってもいいですかね💦?- 3月22日
-
はじめてのママリ🔰
すみません🙏
私は小心者なので、実際に診察していなくて先生に様子見と言われた…とは言えないです💦
園に今の状況を伝えた上で、こもり熱だと思うけど、検査しないと上の子も明日登園できませんか?と相談する感じにします💡
うちの子は先週同じような感じで返されましたが、園に相談し、念の為翌日だけ休み、病院には行かず登園出来ました☺️
多分先生方は、夕方にかけて熱が上がる…とイメージされていると思うので、下がったと聞けば何も言われないのかなぁ?と思います!
こもり熱位頭にあると思いますし💡- 3月22日
ままん☺︎
前回もなのですがかかりつけに聞いたらたぶん一応検査しろってことなのかな?と言われすると思います。
前回も同じ状況で熱もなかったので病院側もなんで来たの?という感じで幼稚園で37.5あったので検査してって言われたんですがそれから一回も熱なくて。と言ったらじゃあ一応しとく?と言われ検査したという感じです。
なのでこちらの希望で検査するという感じです😩
熱もないし風邪症状もないのに毎回検査も可哀想だなと思いまして😭