![ままごと](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
アレルギーの数値が出ても出なくても反応があるならそれはアレルギーだよと医者に言われました💦
私も牡蠣大好きでしたがある時から食べると必ず嘔吐下痢するようになり検査数値は陰性ですがアレルギーだと言われてます!
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
私も上の方と同じこと言われました。
なので検査はしてもいいけど参考にしかならない。とのことでした。
-
ままごと
そうなんですね💦
ありがとうございます!- 3月22日
![マチ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
マチ
採血でのアレルギー検査だったら参考程度くらいだと思います。
一番確実なのが、直接針に怪しいと思われる食べ物等つけて腕に刺す?検査です。
小児科の先生に教えてもらいました。
実際我が子も怪しいの6種類小さな容器に入れ持ってって、検査してもらいました。
で、一つ見事にビンゴでした😂
-
ままごと
そうなんですね💦
泣き泣き採血したのに参考程度か~って思いました💦
今度確実なやつ試してみたいです💦
針も泣くんだろうな~💦- 3月22日
![はじめてママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてママリ🔰
アレルギー検査はあくまでも目安だと言われました!
大豆クラス5とでたけど食べても症状ないから食べてるって方もいますよ😃
逆にうちの娘は卵クラス2-3ですが、ほんのすこしたべても蕁麻疹がでます😓
いっさいのときはクラス4だったので下がってるにも関わらず、です…
あまりあてにならないかもしれませんね(´∀`;)
-
ままごと
そうなんですね💦
あてにならないですね💦- 3月22日
ままごと
なるほど~
そうなんですね💦
ありがとうございます!