※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
えな
お金・保険

子供の学資保険で迷っています。保険会社選びが難しく、いつ相談すべきかも不安です。皆さんはどう決めましたか?

子供の学資保険で迷っています。どれにしたらいいのかまったくわかりません。ネットで調べた印象JAが給付率もよくていいのかなと思ったんですが、他にもたくさん会社があるしどれがどうとか難しくてよく分からないですm(__)mランキング等がいいものであればいいのか、、?皆さんどう決めましたか?
あと、直接相談や説明を受けるのは妊娠中のいまのうちからの方がいいのでしょうか、それとも産まれてからゆっくり決めても問題ないんでしょうか、なにもわからず、、、m(__)m

コメント

deleted user

私は妊娠中にJAに入りました(^^)
返戻率が良かったのと潰れない安心感、あと親が私達兄弟に入ってたのもJAのこども共済だったので。

ゴテンクス

私はJAにしましたよ(^o^)
もともと私自身がJAの学資保険に入ってて そのままの流れでそうしました!
えなさんがおっしゃるように給付率も良いですし(^-^)

産後色々大変だと思うので妊娠中から少しずつ考えといてもいいかと思います!

ゆ〜たん

率と大手ってことで明治安田にしました。
256万→300万で117パーセントは大きいです。
生まれてからは忙しいから産まれる前が良いですよ。

2bves

フコク生命の学資保険がたぶん
今一番戻り率が良かったと思います^_^
私もちゃんと内容は読んでませんが💦
フコク生命は分かりませんが、学資保険
の中には産まれる前から加入出来る
保険もあります。
万が一契約者の方に何かがあった場合
その後のお支払いが免除になるものとか
いろいろあるので迷いますよね💦💦

莉子

JAのかんぽ生命良いですよ(^^)

産まれる前から加入してます!