※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
初めての子育て🔰
住まい

守口市の保育園に通っておられる方、無償化の保育料とは別にお金の支払…

守口市の保育園に通っておられる方、
無償化の保育料とは別にお金の支払いは月にいくらほどかかっておられますか?
差し支えなければ園名、何歳児かも一緒に教えていただけると幸いです。

よろしくお願いいたします。

コメント

まる

今3歳クラスで月3500円くらいでした!
副食費免除になってます!

はじめてのママリ🔰

今は通ってませんがひかりこども園に通ってました!
月々500円でしたよー
0才クラスから2才クラスまでいました。

きりんさん

上の子が生後5ヶ月から1歳半ごろまで、たちばな東こども園に通っていました!
月に払うのは、なんかアルバムとか、制作?する時に使うお金として何百円単位だったかな。払ってました!
あとは、これは途中からだったんですけどオムツを捨ててもらう代わりに何百円か払ってました!
ごめんなさい具体的な金額覚えてなくて😂
それぐらいだったかな〜
あ!あとは、短時間とか標準保育あると思うんですけど、その決まった時間以降のお迎えとか、その前の保育利用の時は追加分として200円やったかな?払ってました!でもこれは、お迎え遅くなった時とか、早めに預けなきゃいけない時だけだったんで、その時によりますけど、とりあえず毎月、1000円も払ってたかな?って記憶です😂曖昧過ぎてごめんなさい(笑)

2児のママ

今は年中で月1万くらいです。
0歳の時も1万くらいで、布オムツ 、布団代込みです。オムツが外れたら、月5千円くらいでした。2歳児までは大体それくらいでした。

はじめてのママリ🔰

0歳〜2歳児
小規模園①入園時に2万円納入後、毎月無料
    ②月2000円
こども園①1450円〜5000円

年少以降
こども園①4000円

です😊

ちー

小規模園
2歳児までは500〜1000円
提携園
3歳児2800円
でした

ユウ

園名は伏せさせていただきますが、こども園4月〜年長の長女で5000ほど、4月のみもう少し支払いあります😅
小規模園4月から2歳クラスと0歳クラスの下の子達は布団のレンタル代が1500〜2000(季節によって変化)あります。

そこに加えて延長保育分がかかってるので、小規模園の方で月2000前後(末っ子はまだなので次女のみ)、こども園の方で600円ほどです💦

はじめてのママリ🔰

お兄ちゃんは毎月給食費の900円のみで、真ん中は4月から2歳児で3号認定で給食費もなく0円です!上2人は同じ園で末っ子は違う園で毎月2500円かかります!給食費はなしです!

みさ

上の子2910円
下の子2500円です!