
コメント

みみみ
私は式を挙げずにいただいた側ですが、1万円でした😊
いただいた方の結婚式では私は3万円出しています!
式は食事代とかもありますからね💦
1万円+プレゼントで十分気持ちは伝わると思います✨

にゃー
結婚祝いということですよね?
結婚式に出席する場合は、コース料理に飲み物に引き出物もあるので3万くらいのイメージですが、友人への結婚祝いであれば5,000円〜1万円程のプレゼントのみでいいと思います。
現金だと半分内祝い返さないととなって逆に気を遣わせるような気が…
-
ひな
ありがとうございます!
内祝いも気を使わせちゃいますよね💦- 3月21日
ひな
友人側の実体験ありがたいです🙏🙇♀️
やはり現金と、ちょっとしたプレゼントにします🎁
ありがとうございます😊